<点数評価>
 ・コスト評価    点数: 67点
  (総額5k/hで50点)
   判定 ⇒A+ (非常に良い)


 ・パフォーマンス   点数: 30点
  (価格度外視で湯圓がどれくらい楽しめたか 60点以上で合格)
   ⇒E (あまり楽しめなかった)


 ・店の評価   点数: 28点
  (費用対効果をベースに、どれくらい楽しめるか)
   ⇒E (不合格)


 ・湯圓の再訪予定(私がこの店に再訪するか)
  ※楽しかった印象、行き易さ、次回への期待、などを加減して判定
   次回再訪確率: 13%
   ⇒D できれば避けたい

 

 

<店に行った経緯>
所用があり大塚へ。
せっかくなのでD氏のリストを見ると、目の前の店が住所情報募集中になっていたため、訪問。

 


<レポート>
19時スタートとのことだったが、20時でもママ+小妹1名。
20時、21時くらいから少し増えるらしい。(ママ談)

ママは雇われで台北出身、来日歴30有余年。
話からして台北出身は嘘ではなさそう。
ベテランと期待するが、それは大きく裏切られることになる。


ついてくれたTちゃんはN自治区B市出身。
これも日本ではかなり珍しい。
年齢を聞くのがためらわれる外見ではあったが、会話力もあり笑顔もいい。

 

初訪問店なのでシステム説明をママに頼むと、3k/hとしか言わない。
普通ドリンク代とかいろいろあると思うのだが。

 

焼酎を頼むと、ハウスボトルはウィスキーだけで、焼酎はボトルでと言われる。
竹鶴の瓶に入ったハウスボトル、味は間違いなく竹鶴なわけないのだが、ブラックニッカほどではないが意外とイケた(凛とのこと)

 

ドリンク要求が来たので歌ってからと言うと、歌代別途0.2k/曲だって。
最初から言ってないでしょと果敢に交渉を持ち掛けるも、まったく動く気なし。
ママは歌苦手と言っていたが、Tちゃんは上手いと言っていたので、歌代くらい出せばドリンク1杯は確保できるのに。


なんというか、営業が下手なのは、雇われだからなのだろうか。

他に客もいなかったため、ママもTちゃんも席を長時間外すということはなく、ドリンクもないのに笑顔で対応を続ける。
この点は率直に高い評価をしたい。

 

1時間たった頃、常連とおぼしき客が2名来たので退店。
大きいのしかなかったので出すと、会計に10%乗せてきやがった。
ちゃんと英世が3枚あればこんなことにはならなかったのだが・・・。
 

まぁドリンクなしでもきちんと接客してくれたし、300円で揉めてもなぁと思い、「そういうの、システム説明で最初にちゃんと言ってよね」と文句はしっかり言ったが払う。

なおこの店は、初回のみ3k/h(~22時まで)、以後は10k/無制限とのこと。
常連さんもそれなりに居そうなので、悪くはないのだろうが、私にはちょっと合わないかな。

 

 

<訪問データ>
 ■基本データ■
 ・場所(最寄駅)
   ⇒大塚

 

 ・詳細(住所、行き方など)
   ⇒東京都豊島区北大塚2-13-4 TC第22大塚北口ビル1F

 

 ・店名
   ⇒蓬莱(ほうらい)

 

 ・開店時刻、定休日など
   ⇒19 不明

 

 ・偏り(小妹の出身地に偏りがあるか)
   ⇒なし

 

 ・回数(私の訪問回数)
   ⇒初訪問

 


 ■訪問状況データ■
 ・訪問年月(YYMM で記載)
   ⇒1612

 

 ・区分(平日、週末)
   ⇒平日

 

 ・開始時間(訪問した時間 時)
   ⇒20

 

 ・滞在時間(滞在した時間 H)
   ⇒1H

 

 ・基本料金(1時間あたりの金額)
  ※交渉なしの金額
   ⇒3k/h(初回のみ)
    2回目以降は10k/無制限(ママ談)

 

 ・総額(私が最終的に支払った金額)
   ⇒3.3k 

 


 ■店データ■
 ・広さ(客が入れる人数)
  ※カウンターは含まず
   ⇒D(10人以上)

 

 ・訪問時小妹数(私の訪問時に、小妹が何人いたか)
  ※ママ含む
   ⇒E(3人以下)

 

 ・普段小妹数(普段は何人くらい小妹がいるか)
  ※ついた小妹からの情報と筆者の勘による
   ⇒D(4人以上)

 

 ・平均容姿(私がざっと見渡した時の、小妹の平均容姿)
  ※全員がドレスもしくはチーパオ着用の場合は小アップ
   ⇒D+(はっきり言って低い)

 

 ・乾杯攻撃(乾杯要求の多さ)
  ※ヘルプ含め、ついた小妹1人あたり1杯/hで(B)
  ※ただしヘルプが3人以上ついてドリンク要求があった場合は大ダウン
   ⇒A(1時間あたり1杯以下)

 

 ・カラオケ機材
   ⇒DAM

 

 ・歌いやすさ(カラオケの音量、音質、機材、曲数などへのこだわり)
  ※カラオケ代を別途取る店、割込みを容認する店は大ダウン
  ※マイクが4本以上ある店は小アップ
   ⇒X(歌わず)

 

 ・サービス料(基本料金、小妹の飲み代以外にお金がかかった場合は詳細を記載)
   ⇒歌代1k/5曲
    税10%

 


 ■ママ(チーママ)データ■
 ・挨拶の有無
   ⇒有

 

 ・ママの名前(イニシャルで)
   ⇒失念

 

 ・容姿(顔、スタイル、服装など、外見的なもの)
   ⇒D(もう一声欲しい)

 

 ・接客(接客態度など内面的なものおよび、他の客を見ているか)
  ※2か月以内に再訪して客を覚えていないママは大ダウン
   ⇒C-(並以下)

 

 ・管理(店全体を見て小妹達を適切にコントロール出来ているか、切り盛り出来ているか)
   ⇒B(充分)

 


 ■小妹データ■
 ・名前(イニシャルで)
   ⇒Tちゃん

 

 ・出身(中国のどこ出身か)
   ⇒N自治区B市

 

 ・日本語力(日本語のスムーズさ、Cあれば問題ない)
   ⇒B(普通)

 

 ・年齢(だいたい、もしくは小妹から聞いた年齢)
   ⇒30代中盤(推定)

 

 ・容姿(顔、スタイル、服装など、外見的なもの)
   ⇒C(普通)

 

 ・接客(接客態度や笑顔、客を満足させたかなど、内面的なもの)
   ⇒A(トーク力が高く、大満足)

 

 ・歌唱力(歌がどれくらい上手か)
  ※課題曲のさびを下げずに歌えたら中アップ
   ⇒X(歌わず)

 

 

 

<訪問データについての注意>
 ・良い店を紹介することで、更にお客さんが来ることで繁盛して欲しいですし、逆に悪い店は良くなって欲しい思いと、淘汰されて早く消えて欲しいという思いで書いています。
 ・評価基準を設け、出来るだけ公正に評価しているつもりですが、私だって人間ですし好みもあります。しかもアルコール入ってます。評価は私訪問時の、私個人の私的判断に過ぎませんので、過信しないでください。