小瀧望ソロコン2013冬 ③ | のんのうた

のんのうた

望くんデビューおめでとう♡
ルーキーイヤーが終わりました。

続き。

1部から書きたいと思いますっ☆




('・ェ・`)「じゃぁここらへんでね、おしゃべりの時間にね。」


なんて言ってたらどっかで噛んで客席爆笑

   

 ('・ェ・`)「噛むぐらい流してよー!俺も緊張してんねんから!はじまる前にもスタッフさんに『大丈夫、あん          たはやればできる子やからっ。しゃべったらおもろいんやから』って言ってもらってたんですよー!しゃべりは全然心配してないねんけどなw」


私ら客席に手の内を見せてくれたというか、のっけから堂々としてたもんやから、「この人肝っ玉座っとるなー!!」

なんて思っとったけど、本当はやっぱり17歳でお兄ちゃんたちもいない、自分がすべてやらなくちゃいけないっていうプレッシャーもあったのに、ステージでは笑顔を絶やさんかったんやなって感じて考えが大人すぎて胸が詰まる。



('・ェ・`)「コタトーーク!!

    「まぁ、簡単に言えばアメトーークを小瀧が司会でやるってことですよっ!」

    

でスーツに着替える。白いカッターにシルバーのジャケットピンクのタイ。

ーーー着替え途中ーーー

会場「きゃーっ♡」

って会場が荒れて、私は小瀧のカッターが汗でびちょびちょで爆笑してたんだけど、どうやらあの歓声は語尾にハートが来るパターンだったのね笑

本人も、

('・ェ・`)「なんやねん!!!」

って言っとったしなw


セッティングするも、小瀧の椅子なし。

('・ェ・`)「俺の椅子はないんやなっ泣」


('・ェ・`)「では、登場してください!そうぞーっ!」


(ま▽と)(じょ▽う)(龍▽太)(大▽地)(古▽謝)(草▽間)(б∀б)(^ワ^=)(金▽内)登場♡


一列に並んで、

('・ェ・`)「みなさんは何Jr.ですかっ?」

みんな『○○好きJr.ですっ』


セッティングするも、小瀧の椅子なし。

('・ェ・`)「俺の椅子はないんやなっ泣」←きゃわいー♡

(б∀б)(^ワ^=)『立っとけ立っとけ!!』

兄さんら―ひどいでーw


(ま▽と)「僕は楽器大好きJr.ですっ♡」

まとくんて小っちゃいころからピアノやってて、高校でフルートやってたりしててんて♡

(み▽ゆ)「す・て・き・やぁー♡」(心の中)

大きくはないけど家には音楽室があってバンドに使うものくらいはそろってるんやて♡

(^ワ^=)「その音楽室に神ちゃんを連れってってみ!『うぉっしゃ~っ♡』ってなるでっ」

('・ェ・`)「すごいよなぁ!うちの流星なんかアクオスティックコーナーで神ちゃんと濱ちゃん弾いとんのに

    真ん中で足組んでうったっただけやからなw」

(^ワ^=)「流星神ちゃんに影響されてエレキ買ったんですよ!」

会場『うぉー!!』

(^ワ^=)「今では立派な家のインテリアですw」


(大▽地)「僕は宇宙大好きJr.ですっ♡」

めっちゃ語る。。。

ー略ー

(^ワ^=)「淳太くんの貯金だったら行けるよー!!にや」

('・ェ・`)「その時は俺も連れってってなっ☆」

タメ語wwww


(龍▽太)「僕は京都大好きJr.『京都のヤンキー大好きJr.やろっ!?にや』」←もちろん自担w

(龍▽太)「ちゃうわ!!」

('・ェ・`)「じゃぁヤンキーやないん??にやにや」

(龍▽太)「ちゃう!!ヤンキーから離れて!」

ーー小瀧全力で下手側に離れるーー

('・ェ・`)「兄さん予定通りにいきましたねぇー☆ニヤニヤ」

(み▽ゆ)「きゃーわーいー♡♡♡」

龍太は京都だったら金閣寺が好きという話になり・・・。

('・ェ・`)「鹿苑寺でしょ??」

(龍▽太)「えっ??」

('・ェ・`)「金閣寺って正式名称鹿苑寺っていうんでしょ??」

(龍▽太)「え・・・。俺それ知らんかったわー泣」

ー爆笑ー

('・ェ・`)「金閣寺ってどんな形??」

えっ??って感じで龍太手で大きく四角を描く。

('・ェ・`)「銀閣寺は??」

(み▽ゆ)「絶対言うと思たぁwww」


(じょ▽う)「僕は、野球大好きJr.ですっ♡」

そっから力説w

「まずね日本は12球団あるんです☆んでセリーグとパリーグの2つに分かれてて・・・。分かりやすく言えば関東Jr.と関西Jr.ですわっ☆」

「んでね、いやな話ですけどね、巨人はお金を持ってるんですよ。関西Jr.で言うと淳太くんみたいなね☆

んで阪神ファンはですね、ヤジがすごいんですよ!『今の打てたやろー怒』とかね。まぁ関西Jr.で言うと俺とか照史くんみたいなガヤ芸人ですよ☆」

まだまだ力説w(みんな圧倒される)

マー君の素晴らしいチェンジアップを自らボールを持ってきて解説したり、24連勝がいかにすごいかとか。

丈くんの目の輝き様が半端ないwでも・・・。

(み▽ゆ)「すっげーそれ分かるぅぅぅー☆」

丈くんとこのことについてしゃべったら永遠に続きそうww

(じょ▽う)「でね、僕はオリックスバッファローズを応援してるんですけど、まぁ正直な話、お客さんがはいらないんですよね泣 で、普通ホームランとか来たら争奪戦になるんですよ。でもオリックスはね、ボールが飛んできて簡単に取ることができるんです泣」(取るジェスチャーをしながらw)

「で、お客さんを集めるためにいろんなキャンペーンやってて、前僕がびっくりしたのがジャガイモを見せたらただとかスイカ見せたらタダとか・・・。」

全員『じゃがいもーーーーっwwwww』

(すみません、この野球のコーナーどうしても書いておきたかった!)


(草▽間)「僕は外人ぶるのが大好きJr.ですっ♡」

エレベーターで丈くんとよくやるやつを再現w


(古▽謝)「僕はジャニーズ大好きJr.ですっ♡」

って言って、今回のキンキ魂のスウェットを自ら着てくるというね。

DVDも初回限定盤から通常盤まで全部そろえてるだとか。amazonで買ったっていったら、

(金▽内)「ナイルなのにamazonてw」

ツッコミが的確すぎて、みんな逆に分からないw

('・ェ・`)「曲起こすときも、あっ、昔の曲を映像を見てダンスを覚えるって言うのを起こすって言うんですけど・・・」

望さんのお客さんに対するその細やかな気遣いがだいすきです♡(〃∇〃)♡


(б∀б)「僕は男の集団が大好き芸人ですっ♡」

     「ホモじゃないですよ!!女の子大好きですっ!」

ずっと男子校だったから逆に女子の軍団が怖いだとか。

(б∀б)「JKの集団の怖さ半端じゃないでー!!!」

(^ワ^=)「わかるーっ!この前道歩いとってJKとすれ違った瞬間、『今の男ズボンダボダボ。』!!!」

(б∀б)「こわいよなー!たとえば1人のバレー部の女子に嫌われたら次の日全員に嫌われるみたいなwww俺嫌われる自信あるもん!!俺下ネタ大好きやからさ、思春期が遅れて来てん。」

('・ェ・`)「俺も大好きです!!!でも俺共学で下ネタ大好きやからオワッテルーwww」

(み▽ゆ)「思春期野郎ーっ♡いーとーしーいー♡♡♡」


(金▽内)「僕は、『ホームアローン大好きJr.やろっ☆』」←すみません何度も、自担がw

(金▽内)「ちゃうてっ!ゆーて俺見たことありませんからね!」

('・ェ・`)「うそやーっ!(ホームアローンの男の子のポーズ)」

(み▽ゆ)「超絶かわいいーーーーー(///∇//)」

結果、お笑い大好きJr.でした!

吉本のライブとかも行ったりして勉強してるって聞いてちょっとポイントアップ。

まいジャニが始まったころ、楽屋で、

(金▽内)「康二ごめんな、拾ってあげられんで。俺次は頑張るから・・・。」

って言っててんて。

ちょい感動。。。


(^ワ^=)「僕は、兵藤さん大好きJr.ですっ♡」

で兵藤さんと仲良くなった経緯を話し、

(^ワ^=)「要するに何が言いたいかというと、オーソレみーよ見てくださいっ☆」

ちゃっかりしやがってw

で、望にハンチング帽と兵頭さんのメガネをプレゼント☆

ところが・・・。

(み▽ゆ)「普通にかっこいいやんっ!!!」

って言うオチがねw



でゲスト退出して小瀧のみで。

幕間にいるぶーちゃんだったっけな?に、41分経過と言われ、

('・ェ・`)「41分?コンサートが始まってからやろ??MCは??(確認を取る)」

    「えーーーーーーーーっ!MCで41分????」

('・ェ・`)「本当は1人で話すネタも考えてきたんですけど、時間がないしなぁ・・・。」

気になる―――っ!何を話したかったのーーーー?


('・ェ・`)「ってかあれやなぁー。今日めっちゃ俺緊張しとるっていうかテンパってんねん。やっぱめっちゃ始まる前俺なかなかここまで緊張する事ないんやけど。。。緊張したのはピーチケで阿部さんにインタビューしたときとか、俺一回だけあほすき出てん。確か寮フェスの時に・・・、あんときなんもおもろいこと言えんかったからなぁ。」

('・ェ・`)「みんなもこのソロコンが決まった時どう思った??」

それから仮面ティーチャーの話になり、少クラで藤ヶ谷さんと共演したときの話になり、

('・ェ・`)「気合入れてあいさつしに行った割にはそこまで共演がないというねw」

それからジェシーくんや岸くんの話に変わり、

岸くんの口癖が「ってか結局そこなんすよねっ!」っていうw

で岸くんの話をしてたら結局オチが見えなくなって、客席が微笑になると、

('・ェ・`)「(キョロキョロ見回して)えっ??なになに??えっ!チャックあいてる??(ズボン見ながら)」



1部終わったーっ!

いろいろ書いてたらめっちゃ長くなったわー≧(´▽`)≦

わたし的1部が最高だったから1つ余さず書いたはず☆

何年たってもこの日が思い出せるようにね☆