そして、今日もお勉強でした。

フィットネスセッションに参加してきました。

私が参加したのは、 ピラティスのオーダーとヒトの成長 ~脊柱の動きのヒント~と、マットの極上ティーチングの2コマでした。

はじめの、オーダーの方ですが、お世話になった、Peak Pilatesのインターナショナルトレーナー、森畑先生と、理学療法士の宮澤先生のお二方のコンビネーションが見事で、毎回あっという間に時間が過ぎてしまいました。

どうしてそういう動きを選ぶの?ってところが、明確にわかり、これは現場でも活きそうですね。



同じくPeak Pilatesインターナショナルトレーナーの高田先生の極上ティーチング。

こちらもあっという間に過ぎた感じでした。

グループ指導のときに、どんなテーマを用いる?とか、生徒さんに満足を得てもらうためのヒント満載でした。

こちらも早速、実践してみよう。

まずは、自分の指導を見直して、早速これからのレッスンに役立てたいと思いました。



そしてその後は、お仲間と打ち上げ♪

IMG_5974.jpg



ちょっと前に、「もんじゃ食べたい!」と私が言い出したために、もんじゃに決定。

月島の「もんじゃ麦」でした。

鉄板ものならお任せ!ということで、はじめは私が焼いていたのですが、次からは、一緒にいたけいちゃんが焼いてくれました~。

IMG_6571.jpg


お見事でございます。

私、1個分しか仕事してませーん。でも美味しくいただきました♪

こうして、美味しいものをいただきながら、明日への活力にしているのでありますよ。



休みをもらえるなら何日ほしい? ブログネタ:休みをもらえるなら何日ほしい? 参加中

最近、まとまった休みないですねー。でも、好きで仕事しているので、いいかなぁと。

できれば、1週間くらい、仕事したくないですねー。

そして、どこか遠くへ行って、日常から離れてみたいですね。