あれから1週間 | 肝っ玉母ちゃんへの道

肝っ玉母ちゃんへの道

育児も仕事も精一杯

それでも資格を取りに行きます!!

 
モカが虹の橋を渡って1週間経ちました。

沢山の追悼のお言葉を頂きましてありがとうございます子犬バーニーズ
本来ならお一人ずつにお返事するのが本来ですが、なかなか時間が取れずにおります。
ここでごあいさつに代えさせて下さい涙にゃいさん

新年で仕事が猛烈に忙しかったのが救いでした。
娘もいたから自分を見失わずに済みました。

でも、娘は家に帰ると「も~ちゃんただいま~!」と元気にあいさつしたり・・・
でも、モカはお星様になったんだよ!と話しているので保育園からの帰り道に
夜空を見上げて「モカの星だね~!」と話したり・・・

はたまた遺骨をなでなでして話しかけたり・・・・

「モカどこ~??」と探して泣きわめいたり・・・・

まだまだ1歳。理解できないよね・・・・

そんな娘の姿に心が苦しくなりますが、モカの為、娘の為、何より自分の為に
気丈に振舞ってみたり・・・


夜、娘を寝かしつけて一人になるとふと寂しさがこみ上げて涙したり・・・
モカを迎えた日からのブログを読んで懐かしくなったり、涙したり・・・


モカを迎えて半年で妊娠が分かり、モカが空けた壁の穴からやってきたんだね!と
モカを褒めたあの日。

それから仕事で留守にする上につわりでダウンし寂しかったよね。
大きなお腹を抱え、ウンチ袋と自分が吐いた時用の袋を握りしめて朝晩2時間のお散歩
だけは欠かさなかった。

寂しい思いさせてるからそれだけは!って頑張りました。

夜寝ないモカに付き合って玄関でストーブ付けて一緒に寝る毎日。
内から娘に蹴られ、外から寝ぼけたモカに蹴られ・・・足はこむら返り・・・
悶絶の毎日だったのが懐かしい。

パパの喘息がひどくなりお部屋に入れてあげられないし、
モカは新築の家の壁や柱を噛みまくってボロボロにして・・・・
甘えているのだろうけど噛みつきがひどく本当に悩んだ。

でも、モカの仔育ては今に本当に役立っているよ!

引っ張りが強かったモカの散歩は私以外に行けなくて(他の人だとモカが歩かなくて)
悩んだ挙句に警察犬学校に訓練に行ったね。

その間に娘が産まれて・・・・

やっとお家に帰れたと思ったらまさかの外暮らし・・・

納得いかなかったよね・・・
寂しかったよね・・・・

パパとも折り合いがつかずに離婚も考えた。
モカを里子に出すことも考えた。

でも手放すことが出来なくて苦肉の策でお外暮らしにしたんだ・・・・

娘が産まれてからも雨が降ろうが、どれだけ寒かろうが娘を抱っこしてモカのお散歩に
行ったね!
おかげでママは有名人(笑)

お嫁に来たママは初めての土地で知らない人ばかりで不安だったけど、
モカが人懐っこかったおかげで近所の方から声をかけてもらえて今では立ち話もできるように
なったね!

娘が産まれてからはお姉ちゃんになって甘えるのも思うようにできなかったね。
そのうち娘が不安定になり実家に預けられ・・・

散々な人生だったよね。

ママはずっとモカには後ろめたい気持ちでいっぱいで、申し訳ないと思い続けてきた。
共働きで二人ともが職場が遠い私たちが犬を飼う事が間違いだったんじゃないかって・・・

だからママは自分のできることは精一杯してきたつもりです。
でもママがどんなに頑張っても寂しさは紛らわせれなかったよね?

ごめんね・・・・ごめんね・・・・

それでもいつもくったくのない笑顔を向けてくれてどんなに嬉しかったか。

モカは自慢の娘だよWハート

こんなダメなママの所で頑張ってくれてありがとう!本当にありがとう!

でも、やっぱりゴメンねって言葉がつきないよ・・・
振り回してしまって・・・ごめんね涙にゃいさん

やっとお家に入れたね。もっと早く入って横にくっついていたかったよね・・・

モカ・・・・愛してるよハート



最期に・・・・
モカの葬儀に駆けつけて下さったブロ友さん。ありがとうございました。

モカの追悼記事を書いてくださったNAOさん。嬉しかったです!!

そして、闘病中のモカに療養食や介護用品を下さったジュリアパパさん、もみじの母ちゃんさん、コタロウママゴンさん、ラブリーちゃんのママさん、トモちゃん、ライガパパさん。ぴゅうたろうさん。
どんなに嬉しかったか。ありがとうございます。

モカにお花を下さったジュリアパパさん、ララちゃんのママさん。
ありがとうございます!

おてんばでドスコイなモカですが、お花が似合う可愛い子ですWハート


 
 
あれ。。。画像が横だ(><)ゴメンナサイ<m(__)m>

モカの遺骨と一緒に飾らせて頂いております。


最後に、沢山の応援のお言葉、私と娘を気遣うお言葉を下さった皆様。
ありがとうございました。

モカが虹の橋に向かった頃、天国でも沢山遊べるように「ヤル気スイッチ」を押して
おきました。

1383866313411.jpg