20240129 素敵な社会人に | 岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

こんばんは(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございます。


こちらの記事も読んで下さってありがとうございますにっこり飛び出すハート

2024/01/29(月)

昨日、お客さまがいらっしゃる時は、リビングのこたつ布団を片付けて、ソファー前のテーブルにしていました気づき


夜にこたつ布団を戻してまったり。

こたつが大好きですおいで


リビングの写真を撮ろうとすると横から夫が邪魔をして来ました笑

夫とも話したんですけど。。。


もしも1年前だったら、最後の抗がん剤後、まだ1ヶ月程で、髪の毛も生えていなくてウィッグだったんだよなぁ。まだしんどい時期だったなぁ。


今回、元気に会長さんと総務部長さんをお迎えする事が出来て、このタイミングで良かったですキラキラ


昨日の家庭訪問では、会長さんの、会社や社員さんに対する想いをたくさん伺えました花

話がとても興味深くてキラキラ

気付けば10時〜12時までの2時間、ずっと会長さんがお話をして下さいました飛び出すハート


「次男をどうぞよろしくお願いします」と、まるで婿に出すかの様な感覚でしたにっこり飛び出すハート


この春から県外で1人暮らしをしつつ、仕事をする訳ですが、たくさんの周りの人に助けてもらいながら、素直で謙虚なまま、素敵な社会人になって欲しいなぁ〜なんて思いましたにっこりキューン(親バカですみません)