20240220 お花のある暮らし | 岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

岡山 整理収納アドバイザー 小児科看護師 YOKO【余白】

2001年築の2世帯住宅に7人(1階夫両親+2階夫婦+子供3人)で暮らしています。(娘と次男は県外1人暮らし)

・整理収納アドバイザー1級(ライフオーガナイザー 2級)
・小児科看護師です。

2022/5/9乳がんと診断されました。

おはようございます(^^)


岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。


ご覧いただきありがとうございます。


こちらの記事も読んで下さってありがとうございますにっこり飛び出すハート

2024/02/20(火)

今日はお休みですにっこり


朝から近所のホームセンターに行ってお花を買って来ました花キューン

これだけ買って1000円でした気づき


1000円あったら・・・

何に使いたいですか?


ランチに行きたい〜?

お菓子を買いたい〜?

本を買いたい〜?


お金の使い方は人それぞれですよねキラキラ


今回は春っぽくピンクのチューリップとガーベラにしましたうさぎキューン最近ピンクに惹かれますラブラブ


とりあえず玄関と気づき



ダイニングテーブルにも少し花


お花を買いに行くのが大変な方は・・・

↓こちらで定期的にお花が送られてくるのも良いなぁと思いますにっこり飛び出すハート

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

ほんの少しでもお部屋に生花があると癒されませんか?ニコニコ


自分の機嫌は自分で取る笑い

私がご機嫌でいる事は家族にとっても有益なはずおいで笑


私の祖父母も両親も義両親もお花が好きで花

私の周りにはいつもお花がありました。


空間を整えお花を飾る暮らしキラキラ

「いいなぁ〜。でも無理」

と思われた方電球気づき


もしかしたら

お部屋を片付ける良いタイミングかも知れません気づき