コロナ渦でのFacebook活用 | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

コロナ渦でのFacebook活用

世間では第3波ということで新型コロナウィルスに感染する方が増えているようです。
一部では自粛を呼びかける自治体もあるほどですね
コロナで自粛中に共通することの1つとしてネットがよく見られる傾向にあります。
そういう時に多いのが下記のリンクにあるように診断アプリをやりまくる人やウィルスです。
そういったことに気をつけてコロナ渦でのFacebook活用を考えて行こうと思います。

 

 

 

目 次

 

クイックナビ

 

WiFi使ってRoomを使う

FacebookのRoom
コロナで自粛している時には、FacebookのRoomを使ってみませんか?
筆者は、よく使ってますよ
パソコンの場合は、Google Chromeを使う必要がありますけど
無料でおしゃべりするだけならRoomの活用もいいですね
長時間のおしゃべりでも通信速度に問題なければストレスないです。
詳しくは下記の記事を参考にしてください。

 

 

 

スマホに貯まった画像をFacebookに保存する

スマホに貯まった画像をFacebookに保存する
スマホに貯まった写真を整理する時にGoogle DriveDropboxを使うことをすすめる方もいますけど筆者は、Facebookをオススメしています。
スマホからアップロードする場合は、WiFiに接続して多すぎない程度にアップロードするようにしています。
筆者の場合は、自宅の大容量HDD(ハードディスク)にも保存していますが、バックアップの代わりですね
大容量HDD(ハードディスク)が壊れないと言う補償がないのでできるだけいろんな場所にバックアップします。
すでに4万枚ほどアルバムの中に分割して入れていますね
もちろんGoogle DriveDropboxも間違いではないのですが、Google Driveでは自動的に画像が圧縮されてしまいます。
Dropboxは、容量に制限がありますね
Facebookの場合は、そのまま保存できます。
通常のアルバムだけでなくグループを使う方法もあります。
下記の記事も参考にしてください。

 

 

 

Facebookのプロフィールちゃんと書いてます?

Facebookのプロフィール
Facebookを仕事に活用したい方は、プロフィール写真だけでなくプロフィールの文章などもちゃんと書くだけでなくあなたがどんな仕事しているのかがわかる方がいいですね。
見ない方も多いのですが、ちゃんとそれを見て友達申請してくる方もいます。
そういうチャンスを逃さないためにもプロフィールで何の専門家なのかわかる方がよくないですか?
下記の記事も参考にしてください。

 

 

 

何かを教える先生は、Facebookページの予約フォーム使ってみないですか?

Facebookでの予約
Facebookでなくても無料で使えるところはあるのですが、入り口を増やす意味においてこの方法を活用しない手はありません。
Facebookページを使う必要ありますが、正直素人の方でも自分でできるほどなのです。
無料で自分でできるほどならこの機会に活用するのもアリじゃないですか?
特に何かを教える先生と呼ばれる方や飲食の方も時短要請されて営業できない時間に設定して事前予約をもらうとか
いろいろ活用方法はあるのです。
同業者に差をつける意味でもトライしてみる価値あると思いますよ

 

 

いかがだったでしょうか?
コロナ渦での活用方法を提案してみましたが、今すぐ活用できるものから活用しませんか?
コロナ渦ではネット利用が増える傾向にあります。
その時に準備できてる方とそうでない方とではどちらが有利かわかりますよね

 

 


チャンネル登録

アメブロ関連ツール

アメブロツール

アメブロ 目次付きテンプレート使っている記事紹介

 

 

 

 

 

 

ブログについての共通する考え方

ブログをはじめる前にしておくこと

記事を書くときに気をつけること

記事構成について

ソーシャルメディアとの連携

ワードプレスのテーマを知る前にブログのことも知っておいてほしいと思います。

 

有料記事

 

起業したい方向け

 

クイックナビ

 

■お知らせ■
目次付きテンプレート
アメブロ用目次付きテンプレートを無料で配布しています!
 
YouTubeチャンネル登録
YouTubeチャンネル登録お願いします!
 
また、ALiSには、ブログ全般に関することを掲載しています。  
アメブロの記事の増加とともにメルマガもスタートします。スタートは、2月の予定なので事前に登録していただけると幸いです。
メルマガ
 
アメブロやWordPressに関するお問い合わせは、下記よりお気軽に・・・
お問い合わせ

 

FacebookだけじゃなくアメブロもWordPressもくまはちLABへ