いやー、もう気づいたら3年生も修了式を迎え、春休み突入です!!!
 
都心の桜も満開になりましたよ〜
 
 
けんたんたんファミリーは元気に過ごしています。
 
このコロナ禍で、戦争真っ只中の国もあるのに、日々平穏に過ごせていることに感謝しかありません。
 
 

さて、ブログネタが溜まっているので、頑張ってUPして参ります。

 

 

先日、4代目の装具が完成しました。

色は直前まで「ゴールド」にこだわってたのに、最終確認をしたら「プラチナ(白金)色が良い」とのことで、こうなりました。w

 

少し大人っぽく、シンプルに。

 

縫い糸は紫色。

高貴な?感じで、「やんごとなきお方」ふう。w

 

 

お気づきの通り、内反気味の左足をヒールアップしてるため、高さが違います。

後ろの丸い穴は飾りではなく、通気性をよくするのと、そこから指を入れてちゃんと踵までしっかり足がきてるか確認するため。

 

3代目(右)と比べたところ。

ソールは8mmくらいしか大きくなってませんが、もっと大きく見えますね。

 

足がキチンとまっすぐに!

今回も、手帳ではなく、健康保険の方で作りました。

 

 

ヒールアップした分、車椅子の足台を下げないといけません。

 

既に足台は目一杯下げているので、業者さんマターになってしまいます。

 

でも、来月のキッズフェスタ準備で業者さんもかなり忙しいらしく、どうなることやら。。。

 

 

 

今年のキッズフェスタ、我が家は2日目に出陣予定です!

 

会場で見かけたら、ぜひお声がけください❤️

 

⭐️キッズフェスタ公式HP

 

 

※悲報:今回からキッズフェスタでは駐車場サービスがなくなったそうです。