すっかりブログ更新が滞っていました。(滝汗)

 

ケアに家事、仕事、旅行、試験勉強(後述)と、自分でもよく詰め込んだなぁと呆れるくらいのスケジュールで…てへぺろ

 

 

よーし、11月下旬からの報告いきます!!

 



11月26日は学校で恒例の音楽発表会♪


ラテンミュージックの演目で、けんたんたんはスイッチをつなげたiPadで打楽器(ボンゴ)担当でした。


難しい曲をクラス全員息を合わせて演奏してましたよ。

 



演奏後はけんたんたんを早退させてもらい、私はICTアクセシビリティアドバイザー試験のため有楽町へ。


試験勉強のテキストブックをまともに読み始めたのが1週間前で、前日も結局1ページも読む時間がなく、、、

 

試験会場では回答を終えた人がどんどん退出する中、最後の2人まで残って問題を解いてました。


1週間後、合格通知が来て一安心。

 




試験翌日から、今年最後の旅・箱根へ。


けんたんたん希望の箱根ロープウェイに到着したら、紅葉シーズン真っ盛り&外国人観光客どっさりで、まさかの乗車待ち30分びっくり


海賊船に乗る時間がなくなったけど、煙もくもくの大涌谷、相模湾、富士山、芦ノ湖をしっかり見ることができました。



続いて熱海へ移動し、お泊まりはホテル亀の井熱海別館(旧かんぽの宿)。

高台から眺める海がいい感じでした。



翌朝は伊豆半島を横切り、伊豆・三津シーパラダイスへ。


やや老朽化した施設ですが、むしろワイルドで面白かったです!

 

自然の入江を利用した立地で、養殖みたいに飼ってるイルカやアザラシを間近に見れるし(絶対に都内じゃ無理ってレベルですよ)、タッチできる蟹水槽なんて怖くて手を入れられないほど!w  

 

 

そして12月。

 

社会科見学の付き添いで、中央防波堤埋立処分場へ。


埋立地に入るバスは乗れず(車椅子対応ではない車両のため)、バスに乗った支援員さんがiPadライブ中継してくれるのを、管理棟で視聴する方法にしました。


5G回線のおかげで動画もバッチリ!


これは学校側の提案で実現した方法で、工夫すればいろんなことができるんだなということを改めて認識しました。

  



午後は移動して、浅草寺での活動。


外国人観光客でかなりの混雑でしたが、介助員さんや学校看護師さんのおかげでスムーズでした。



終業式の翌日は、学校の偉人調べプロジェクトの一環で、都立美術館の展覧会「岡本太郎」へ。


事前にタローマン動画(NHKで視聴可能)を全部見ていたので、これも興味津々で楽しめました。


タローマンはめっちゃシュールで面白すぎ!!

 



締めくくりは今日、12月30日に明治神宮へフライング初詣!


これまた外国人観光客が大勢でした。

日本一混雑する初詣スポットなので三が日は絶対に行きませんが、参道の両サイドは車椅子が通れるよう整備されたのでオススメです。

 

 



2022年も家族揃って元気に過ごし、学校や旅行でたくさんの思い出を作ることができました。

 

多くの方のサポートや心遣いがあってこそ、と思います。


また来年も、元気に、楽しく過ごせますように。

  



皆様にも素晴らしい年となりますよう、心からお祈りしています。

 

どうぞ良いお年をお迎えください。