仕事が忙しくて、ネタはたくさんあるのに、ブログが月イチ更新の頻度になっております。。。
 
 
さて。
 
1月に10歳の節目を迎え、けんたんたんは体調は崩すことなく元気ですが、色々と複雑?な思春期に突入したようです。
 
想定内ですが、学校内では周りとの「壁」は高くなってきているようで、、、
 
 
みんなと同じようにいかないことはどんどん増えて、授業もどんどん難しくなっています。
 
朝は学校に行きたくなくて不機嫌になり、「やる気をなくして、教室で時間がすぎるのをただ待つような姿が見られます」と学習支援員さんから指摘される日も。
 
 
成績優秀であってほしいとは全く思いません。
でも、社会に出て本当に必要で役立つことを身につけてほしい。
 
小学校の学習は社会で生きていく上での基礎だと思います。
そして、大勢に囲まれて過ごせる貴重な時間は、けんたんたんのような子は小学校時代だけかも?と想像してしまうのです。
 
 
仕事の忙しさにかまけて、けんたんたんのフォローが不足している自分に喝を入れます!!!!!!!!!!
 

 

 

やっと本題。

 

車椅子に乗っていると、ふくらはぎが冷えやすいので、以前エネタンポを購入しました。

 

エネタンポは薄手のタオルくらいの厚みで携帯に便利!

 

 

 

 

 

 

USB接続ですぐあったまるし、使い勝手は最高!

学校から帰宅してベッドに戻って確認しても、足はポカポカしています。

 

ですが、欠点は温度調整が効かないこと(オンオフしかない)。

 

あったまりすぎて、低温やけどになるかも?と学校看護師さんから指摘されたので、私のトレーナーをリメイクして専用カバーを作りました。

エネタンポを入れてるとこ。

 

<作り方>

 

トレーナーの胴体部分(胸あたり)を真横にカットして、袋状にミシンがけ。

 

さらに、左右をエネタンポの幅に合わせて縫い、裾部分に1cm幅のマジックテープをつけたら完成!

 

 

エネタンポを取り出したとこ。

 

ワークマンのトレーナーは、裏地にブロックフリースなので保温性も高いのです。

 

こんなに薄っぺらいけど、電熱線が全体的に配置されているようで、全体的にあったまります。

 

しかも、たためて、こんなに小さくなる!

 

車椅子にセットしたら、こんなふうになりました。

これで程よくポカポカで、低温やけどの心配もない、理想的な足元を実現できました!

 
 
※ちなみにエネタンポの電源は、必要電力が小さいこともあり、座面下のポータブル充電池(加温加湿器用)のUSBに接続しています。
 
 
脚があったかいと眠くなっちゃうんじゃないかなぁ。
 
それはそれで、良いような、悪いような。。。w