普段は朝の8時過ぎに起き上がって何かしら始めるのですが、今朝は無気力で起き上がれませんでした…ネガティブ

 

躁うつ病という名称の病気を患っていますが、私の場合は鬱という落ち込みは少なく、無気力なことが多いです。

 

楽しいことすら出来ず、ただひたすら横になってましたネガティブ

 

何もやりたいことがないし、やる気力もないんです。

 

10時近くになって焦燥感に駆られ、絵の続きを描き始めました。

 

ブリショーを描いていたのですが、まだ途中なので、今度アップするかもしれません。

 

水彩画や色鉛筆などで描くのはいいのですが、気持ちの波があるので落ちている時に描くと絵に悪影響が出ることも少なくありません。

 

そういう意味では、何度でもやり直しがきくアクリル絵の具や油絵具を使ったほうがいいのですが、支持体を減らしたいという行こうと反しているので悩ましいです…。

 

 

お母ちゃんの頭の上にあるキャンバスまで駆け上がっていって、上から見下ろすルーカス。

 

 

今年の秋から、やたらと猫たんぽが稼働するようになりました。

 

お母ちゃんは横になっている時間が長いので、毎日数時間一緒に寝ています。

 

いったいいつからこんなに甘えん坊になったのでしょう。

 

せめて夜は何も考えずゆっくりしたいのですが、やはり絵を描かなければという強迫観念があって辛いですネガティブ