3m6d 支援センター | あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

あのとき- ごまと8月娘と10月娘、時々パパ

ひきこもり女とポジティブ男子の思い出。7年お付き合いして結婚。夢のハワイ挙式。そして妊娠発覚。新米ママどたばた奮闘記録。

こんにちは!

今日は支援センターで体重測定と赤ちゃんの集いに参加してきました乙女のトキメキ

 

体重6100g ニコニコ

身長59.0cm

平均ど真ん中ですくすく成長中です。

 

なんと首もすわってましたびっくり

12月入ったらエルゴデビューしようかなーと思ってます。

 

 

ついでにこの前の寝汗問題。

保健師さんに相談してみたんですが、

 

 

やはり珍しいとのこと…。(そうなのか…)

 

測定の時も周りを見るとモコモコの子ばかり。

素足だしてるの、うちの子だけ笑

 

 

真顔「周りにそういう子あまりいないでしょ?あら、今も足がしっとりしてる…(靴下を脱がせる)」

 

えーん「はい、周りの子は何枚か着てるんですが、うちは寝るときも肌着1枚なんです…」

 

真顔「うーん、でも確かに女の子にしてはパワフルよね…」

 

真顔「パワフルですか…確かにパワフルです」

 

真顔「よく動く?」

 

真顔「はい、寝相も悪いです」

 

真顔「結構体つきがしっかりしてて男の子みたい。女子だけど」

 

アセアセ「え、男の子?」

 

ニヤニヤ「あら、寝返り打ちそうね。この子体力すごいわね」

 

アセアセ「え、本当?」

 

ウインク「男の子並みに体力あるから汗もかきやすいんでしょうね。赤ちゃんって成長の段階に入ると摩訶不思議なことが起こることがあって、たまたまこなちゃんの場合は汗だったんでしょうね」

 

アセアセ「摩訶不思議なことですか…」

 

ウインク「こういうと解決にはならないんだけど、赤ちゃんって不思議なことが起きるのよ〜」

 

 

 

結論

 

こなさん、男の子説。ガーンガーンガーン

 

 

今のところ元気なので問題ないみたいだし、

しばらく肌着で寝かせて、上に掛ける毛布で調節することにしました。

 

汗っかき赤ちゃんのママさん!

いらっしゃいましたら是非、相談させてくださいえーん

可愛い足つきのカバーオール買ったけど極寒になるまでしばらく使えないかなあ笑

 

 

 

集いの広場では、同じ月齢の女の子赤ちゃんが集まっていて

寝かしつけや家事の仕方とかお風呂の入れ方とか、

情報交換たくさんさせて頂きました!

 

あと私は引っ越してきたばかりだったので地域の情報とかも笑

スーパーやポストの場所も教えてもらいました。

 

 

最後に勇気を出して声かけて、LINEを交換して♡

一気にママ友が6人も増えましたポーンwow

 

早速ですが、明日近くの児童館にお誘い頂いたので

児童館デビューしてきます!ドキドキです〜♡

 

 

 

 

最後に昨日撮った外苑前の銀杏並木の写真をパシャり。

 

imageimage

 

 

1眼レフ練習中です!