人の感性って

難しいですね。

 

昨日、四国No.1校と練習試合

 

向こうのシングルス2(インハイ出場選手)と

ガチンコ勝負。

最初にお互い1ブレークずつであとはオールキープ

お互いにブレークが遠い。

8−8でタイブレークに突入

5−5からミニブレークされ5−6

ここで決めに行こうと力が入りミスで負け〜。

 

なかなか内容の濃い最近ではベストマッチの部類。

 

監督はポイント取れる時はきれいに取れるのに

ミスが多いなあ

ドロップ使いすぎや

との評価

相手の監督さんもドロップの多用しすぎ

あれに助けられたとの評。

 

普通はそう見るんでしょうね

確かに失ったポイントの方が多かったですが・・・

 

私は

・いっぱい打つ(試す)から使い方(使い時)がわかる

・エースを取りに行くためではなく相手のペースを崩すため

 に用いるからいいんじゃないの?

 

追いつかれて取られたときの対応がまだ未熟な為ポイントとられてるだけやん

うまく対応できれば逆にこっちのポイントやんと思ってしまう。

サービスやフォア・バック ミスが多いからって使わない?

そんなことはないですよね。コースや強弱、タイミングなどを工夫して

なんとかモノにしようと考えますよね

 

ドロップショットも同じでしょう。

 

だから気にせずバンバン使っていこうと言っちゃいます。

 

息子くんもそう思っているみたいで監督のアドバイス?お小言?は

スルーしてます(笑)

こういうニュアンスとか感性があうコーチ、指導者に

巡り合うのはむずかしいんでしょうねぇ