美味しいランチの後はのんびり散策。
 
 
ボリューム給食でお腹いっぱいのメンバーを尻目に
 
 
@あきら氏がデザートに購入したのはこちら下矢印
 
 
 
 
 
 
 
 
岩のようなシュークリーム!
 
 
普通のシュークリームなら3口で終わる@あきら氏ではありますが
 
 
 
 
 
 
「さすがにこれは無理だw」
 
 
3口では無理だけどやっぱりペロッと食べちゃいました。
 
 
自分もたいがい大食いだと思うんですけど
 
 
やはり本物は違うぜと思う。
 
 
あとでバイク乗る時辛くないんだろうか。
 
 
 
 
 
 
 
こうして美味しい給食と千葉の空気を堪能。
 
 
なんかご機嫌なじくちょと先生w
 
 
解放感の賜物なのか最高の笑顔。
 
 
やっぱり旅はいいね~
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、まだお腹いっぱいなんですけどちと移動。
 
 
食後のコーヒーをいただきにまいります。
 
 
この辺りは海辺にカフェが点々とあります。
 
 
美味しいコーヒーを求めて出発!
 
 
 
 
 
 
 
で、着いた先がスーパー砂利駐車場。
 
 
あおっぴのトラウマ満載の砂利駐
 
 
かつてZ1000で後輪スピンしてコカしてタンクが凹んで大変な苦労をした件が忘れられない。
 
 
思わず入り口でストップしてしまうあおっぴでした。
 
 
 
 
 
 
 
「俺が動かすよ~」
 
 
と、@あきら氏が手押し移動。
 
 
怖くないのか、と聞くと
 
 
「気にしないw」
 
 
胃袋が大きい人は懐も深いw
 
 
 
ようやく駐車場に落ち着いたところで
 
 
 
 
 
 
 
海~波
 
 
久しぶりの水平線を堪能!!
 
 



撮影@あきら
 

カフェイン中毒の2人上矢印


ただしあおっぴは胃薬必須


もう胃痛やだしなぁ💧‬




 
 
 
やってきたのは岬カフェ。
 
 
前回来た時と大きく変わってるようには見えないけど
 
 
崖っぷちは徐々にカフェに迫ってきている気がします。
 
 
ここで海を眺めながら食後のコーヒーをいただくことにしました。
 
 
 
 
 
 
 
一つ一つ違う焼き物のカップで出て来る淹れたてコーヒー
 
 
中でも良かったけど、やはりここは寒くても海を眺めながら。
 
 
じくちょ~がコーヒーを買ってくれて、あおっぴがクッキーやラスクを買って
 
 
優雅なカフェタイムの始まりであります。
 
 
 
自転車自転車自転車自転車自転車
 
 
*転載禁止