穏やかな海を眺め、頭上を飛び交う鳥を眺めながら
 
 
ゆったりと午後のコーヒーブレイク
 
 
空は明るいけど通り過ぎる雲が時折日を遮ります。
 
 
その瞬間海風を浴びる身体に寒さが身に沁みます。
 
 
 
 
 
 
 
 
お喋りの時間・・・まったりしてたな。
 
 
何喋ってたかと言うと
 
 
mooちゃんの不調に関する御意見諸々を伺っていた。
 
 
みんな色々意見を出してくれたけど
 
 
それで結論が出るわけでもなかった。
 
 
 
するとおもむろにじくちょが電話。
 
 
「行きつけに話通しておくから行ってみたら。」
 
 
結論はやはりプロに任せるべきか・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
対岸には富士山。
 
 
西多摩に住んでいるとですね
 
 
富士山、てわりと近くに見えるけど頭しか見えないんですよね。
 
 
頭しか見えないと真っ白な富士山が
 
 
全体像だと思いの外雪が少ないのが見て取れます。
 
 
 
 
 
 
 
次々と大きな雲が流れてきては陽を遮ります。
 
 
温かくなったり寒くなったり。
 
 
気持ちの良い環境ではありますが
 
 
さすがに身体が冷えてしまいました。
 
 
コーヒーもすっかりアイスコーヒーに。
 
 
 
 
 
 
暗くなるまでに高速を降りたい先生(視界の問題で)
 
 
じくちょ~と帰りのルートを相談しています。
 
 
ツーリングの時はじくちょ~が先頭、先生が最後尾で隊列をまとめてくれます。
 
 
 
 
 
 
 
この砂利中であおっぴがゲンナリしていると
 
 
「俺が出すよ!」
 
 
と@あきら氏がいそいそバリオス移動してくれます。
 
 
ありがとね~
 
 
「いやさ」
 
 
 
 
 
 
 
「ここで恩を売っておけばシーズンに奥多摩でつっつかれなくてすむでしょw」
 
 
そんな理由かよw
 
 
考えが甘いんだよニヤニヤ
 
 
でもありがと音譜
 
 
 
 
 
 
 
また楽しく紅葉ロードを引き返します。
 
 
楽しいよ、楽しいよ~
 
 
ガラガラの道は快適で、最後に車に詰まるまではバリ男君もご機嫌でした。
 
 
最高に楽しい道でした。
 
 
 
 
 
 
 
山道はやっぱり楽しい。
 
 
大好きなテンちゃんの後ろを追って
 
 
紅葉ロードをスイスイ走る奥多摩スペシャルバリオス。
 
 
 
だけどそのせいで高速は辛い汗
 
 
その帰り道がまた始まる前に、コンビニで一息のメンバーであります。
 
 
 
自転車自転車自転車自転車自転車
 
 
*転載禁止