先週の土曜日、左手の親指を包丁でザックリ🔪いってしまいました。林檎の皮を剥いていたら、包丁の顎の部分で、ポーングサッとえぐりました。忘年会の翌日で、ちょっと二日酔いの頭痛が残っていたせいだと思います。こういう時は包丁もっちゃダメですね。

気がつくと血がどピャーッッと出てきました。滝汗慌てて、右手で押さえて心臓より高い位置に手を上げて、止血しました。家族を呼んで、絆創膏を貼ろうとしましたが、傷口が大きくて収まらないのと、溢れ出る血でとても貼れる状態ではなく上手くいきませんでした。しばらくして、妻が大きめのキズパワーパッドを買ってきてくれたので、指で止血していたのを外すと、指と指が血でくっついていたので、その剥がした衝撃で、また、血がどひゃッと。ゲッソリそれでも、なんとかくるんでその上から包帯を巻いて事を得ました。

1日経った今日はキズパワーパッドの上に包帯巻いて仕事に行ったのですが、パソコンのキーボードで、⌘+cとか、よく使うキーを人差し指で代用するなど非常に面倒で、困りましたえーん

帰宅してキズパワーパッドを恐る恐る開くと、指の周りにコッテリと血の塊が固まっていて、未だ血が完全には止まっていない状態でした。それでも、一応回復してそうな雰囲気で、傷口をちゃんと観る事が出来ました。表面上は血が止まっていて、皮が切れた所から奥に肉の裂け目が見えていていました。血はちょっとだけには滲むように出ている程度で、酷い状態は過ぎてそうでした。

それでもなんとなく不安で、やっぱ病院行くべきかなと思って思わずググったら、似たような体験をされている方がアメブロでいて、体験談を読んでちょっと安心しました。一応、病院は行ってみようかなとわ思いましたが、変な心配はしなくてもいいんかなと。

ちなみに、私の傷は長さ15mm、深さ4mm程度だと思います。このブログ読んで、意外と大丈夫なんだなと思われても困るので、もし、同じような目にはあったら、病院にいかれる事はおススメです。ワタシの場合は、休日で病院に行くのが面倒で、家で済ませてしまいましたが、結局心配で、病院には行くつもりなのでショボーン