GW初日は富山。 | アルのアルウィン日記

アルのアルウィン日記

             
 

Amenberのみなさん こんばんわぁーわー







エントリーが試合前日になるという失態を繰り返して


しまうまガクリ


明日の愛媛戦はすぐにアップするぞぉー


おぉーグー


ってな訳で 自分に喝を入れながらじゃないと


またしても だぁ~ら だら してしまいそう




さてさて4月の29日に富山に行ってきました。


キトキト寿司を食べに。。。わー(実際は別のお店に・・)


ついでに 山雅の試合にも参戦してきましたぁー


っていう言葉がピッタリくるような試合だったので


したガクリ



富山県総合運動公園陸上競技場。 今回で4度目です。


真冬か・・ 真夏か・・ はたまた湿度100%か・・・


いつも極端なコンディションの中の思い出しかありませんが


今回は 初めて気持ちのいい季節の時に来ることができました。



快晴とは行きませんでしたが 立山連邦を初めてスタジアム


から見た気がします。


そして 山雅サポも続々と集結してきます。 この日はツアーバス


9台くらいだったでしょうか? 少ないかなぁ~ と思ったのですが


マイカーで自走したサポさんが多かったようで 山雅のサポは


スタジアム半分くらいは居たと思います。



こんな光景が約1時間続きました。


本当に多くのサポさんで富山は山雅のホームになって


いましたね。



風が吹いたり 小雨が急に降ってきたりの天気でしたが


応援には まったく支障がなく 思いっきり声が出せました。




試合開始前は 富山サポのチャントがガンガン聞こえて


あれっ? まさかスピーカー使ってないよね。。。と思わず


ガン見してしまいました。 どうやら風向きの関係で大きく


聞こえたようです。


ゴール裏の皆さんも頑張っていましたが もう少し仲間を


増やさなくちゃね。。富山さん!


試合は2-3で負けちゃいました。


悔しくて 悔しくて 試合終了後 富山市内でやけ食い(笑)



いつもの お店じゃ芸が無いと 今回は初めての店へ。


カ〇パ寿司ともス〇ローとも違う すし玉。


入り口まで行くと・・・うんっ??


こ・・・ こっ・・・  これは なんと カターレの・・・・



オフィシャルサポートショップ。


あちゃぁー こりゃ完全アウェイだわ。。と思いつつ中へ


入ると 山雅のサポさんだらけ・・・しかもユニにタオマフと


いう 一見で山雅サポとわかるスタイルで店内を埋め尽くして


いました。


この店のオヤジ曰く 「完全アウェイを感じてるのは私たちです」


よしっ 完全アウェイジャックしてやったわー


そして 心ゆくまでやけ食いした後はスィーツ音譜



この店で 500円の鉢植えのような大きさのシフォンケーキを


GETして 楽しい富山の旅を終わりました。


あっ こんな名前の店でした。





皆さんも 富山に行ったときは是非 ぜひ・・・。


ちなみに アルプラザの中にあるみたいです。




アルぱぱ。