開店いたします✨ | ♪Ayami CANTABILE♪

開店いたします✨

実は、着々と準備を進めておりますレストラン、Zur Traube 。


今月23日に開店いたしますキラキラ


長い間、格闘しておりました、ホームページも、ようやくできあがりましてキラキラ


Restaurant Zur Traube HP 


ずっと、ブログに書きたいことが溜まりに溜まっていたのですが、いや、もお…今は忙しすぎて…書く暇もなく、時が過ぎておりましたアセアセ


インスタグラムの方だけで、写真掲載して、宣伝していたのですが、以前の Zur Traube が、有名だったので、またもやの開店を楽しみにしてくださる方が沢山おられて、既にボチボチと、ご予約もいただいておりますニコニコルンルン




中身は、フォアグラのパテ、ウズラのお肉、マッシュルームのデュクセル、ローストしたちりめんキャベツですハート
ソースは山椒風味!



和食が世界無形文化遺産になってから、和の食材に注目が集まっているドイツ。おそらく、ドイツでは初めてではないかと思われる、日本人によるフランス料理店、という点でも、注目を頂いているのだと感じています。

先日は、Hラルドが、著名なワインと食のジャーナリストを数人招いての食事会でしたステーキ
おかげさまで、コチラも無事に、好評で終わり、私たちのレストランについても、皆さん、何か書いてくださる、とのこと。楽しみですニコニコキラキラ

今日は、ナーエのVDPワイナリーに仕入れ巡りしました。

Weingut Emrich-schönleber と、Weingut DÖNNHOF.

どちらのワイナリーも、私たちのレストラン…Zur Traube が、再開されることを待ち望んでおられたようで、『近い内に予約して行くからね!』と、嬉しいお言葉を頂きましたニコニコルンルン

DÖNNHOF さんからは、『お祝いよ!』と、マグナムボトルのゼクトもいただきましたチューリップ



しかし、いうてもマグナム…どうしよ。

1年、レストランがもったら、お祝いに開けようかな照れルンルン


あ、ウチの建物。地下に古いワイン蔵があります。
これが味があって良い感じなのです。
ワインも沢山貯まってきて、それらしくなってきました😚❤️




ドイツにお住まいの皆さん、美味しいお料理とワインをご用意して、お待ちしております。
良かったら、宣伝もしてやってくださると、嬉しいです!

今後とも、よろしくお願いいたします!