当協会の「子育て実態調査」の結果が、書籍に引用されました | 「頑張らない!」がコツ♪ママの心が軽くなる〜らくらく子育て法〜

「頑張らない!」がコツ♪ママの心が軽くなる〜らくらく子育て法〜

多くのママ達が気が付かないうちに「頑張りすぎ」ています。そして、産後うつの一歩手前で踏ん張っています。
そんな頑張りすぎママの心が軽くなり、育児に自信を持ち、楽しくなる「らくらく子育て法」をお伝えします。

●当協会の「子育て実態調査」の結果が、書籍に引用されました

 

 

こんにちは。乳幼児子育てサポート協会の行本(ゆくもと)です。

 

 

「産後うつ?と思ったら読む本」

監修:国立成育医療研究センター診療部長 立花良之先生

 

こちらの本に、当協会の実施した「子育て実態調査」の結果が、引用されました。

 

 

 

こちらの本は、立花先生の監修ですので、内容は信頼できますし、

 

漫画になっているし、当事者に寄り添ってくれているので、とっても読みやすい本です。

 

 

当協会としては

 

「普通に見える母親たちが、心身ともにギリギリのところで踏ん張っている」

 

「ハイリスクと認定さていなくても、いつでもハイリスクになり得る」

 

ということを、強く社会に伝えたいと思っています。

 

 

それが、書籍という形で大きく社会に広がることは、とってもありがたいです。

 

 

 

今、妊娠中方・産後すぐの方・子育て支援に関わる方。

 

ぜひともご夫婦で読んでみてくださいね!本当にオススメです!

 

 

 

 

 

子育ての疑問や質問には、YouTube「ママサポ・チャンネル」でお答えしています!

 

 

ぜひ、ご覧ください♪

 

 


 

 

乳幼児子育てインストラクター ベビーマッサージコース 常時募集中。まずは、無料説明会へ! 

 


 

 ●行本の講演スケジュール 

社会福祉協議会や児童館などから講演のご依頼を、いただいています。 


●公式ライン

 

子どもも親も笑顔に♪子どもの自尊心もスクスク育つ、らくらく子育て 5つのコツ

 

を無料配信!


 

 

 

●赤ちゃんが泣き止む魔法の歌♪なでなでの歌♪

 

 

 

◆子どもも親も笑顔に♪子どもの自尊心もスクスク育つ、らくらく子育て 5つのコツ(無料メルマガ) 

 

◆乳幼児子育てサポート協会公式ホームページ 

 

◆資格取得講座 

 

◆資格取得についてよくあるご質問 

 

電話03-6271-0151 

 

手紙info@kodomokosodate.com