今月のライブInformation! 緊急告知 第2弾。..... after English | “Mind Resolve” ~ この国の人間の心が どこまでも晴れわたる空のように澄みきる日は もう訪れないのだろうか‥

   
   
   
   
   
   http://ameblo.jp/badlife/entry-10012852422.html
   
   
   このページでも紹介したんだけど、
   再度、今日は単独でページを割いて…。
   

   assimilate さんの、ドラム・ソロ Live のお知らせです。
    
   今年 第3回目のライブということで、メールを頂きました。
   読者の方で、ドラムの独演に ご興味ある方は是非!

   
   
   
assimilate  <山田邦喜>  solo Drums
    
         http://homepage2.nifty.com/asagaya-drum/
   
             2006/6/9(金) あさがやドラム
    
      18:30 開場  19:00 開演  (出演順未定) ¥1400+Drink
      *出演時間等はお店にお問い合わせください。   
    
      (JR阿佐ヶ谷、徒歩10分 ・ 地下鉄、南阿佐ヶ谷、徒歩2分)

    
 でんわ 03-5347-3663
   
      杉並区成田東5-35-12 山清ビルB1F 青梅街道沿い
         (隣がホテル「アミスタ」向いはEssoのG.S)
  
 アーティスト assimilate [ ドラム奏者 山田邦喜 ] 公式サイト 
                http://www.assimilate.jp/
   
   
   
ご興味のある方は…というより、
もしも読者の中に、実際にアマチュア・バンドで演っていたり、
「独学で太鼓を叩いてる…」というような人がいるなら、
本物のプロの音を一度 聴いてみるのもいいと思う。
場所も阿佐ヶ谷だから、都内近郊の方は昼間の仕事帰りでも
開演時間にはじゅうぶん間に合うと思う。

   
伊丹哲也さんの毎回のLive には欠かせない存在でもある、
ドラム・アーティスト
assimilate さん という人は、
これまで何度か このサイト上でもコメント交流もあって、
(恐れ多くも)
一部の読者は既にご承知の通り、
過去にはエルビン・ジョーンズや
フランク・ザッパ と共演(ある期間、サポート・メンバーだった)もあって、
日本のミュージシャンには数少ない貴重な経験が多々ある方です。
   
ちなみに、フランク・ザッパというのが何者なのか判らない人も多いと思うけど、

       http://www.zappa.com/warning-page/noflash.html
簡単に云うと、一人の脳味噌の中に世界中の音楽が詰まっていて、
それが一度に凄まじい音で奏でられてしまう…という、
単なるロックでもなければ、前衛音楽でもなくぅ…
そうだなぁ…たとえば、比べ物にはならないけど、
石井竜也監督ひきいる米米クラブや、
今村ねづみサン率いるTHE CONVOY
の舞台パフォーマンスとか、
ああゆう…あれに近い醍醐味が、いっきに飛び出てくるような演奏をやってた。
顔は、もちろん日本人ではない。 (どこの国の人だったか?)
ワーグナーとニーチェの親戚のような、それでいて、
いかにもバター臭い感じのするオジサンだった。
もう死んでしまって、この世にはいない。
http://www2.tokai.or.jp/moon-rise/sub310/sub310.html
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/frank-zappa-1.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%91
   
ただ、残された録音の音源は何万、何十万曲あると云われるほど、
生前に発表されたレコードやCDも正規のモノだけで、
おそらく数百枚の発表作を越えていたと思う、たしか。
とにかく、年間に発表した枚数というのが、一時期はハンパではなかった。
「一度 聴きこむとヤミツキ」というより、中毒になってしまうので、
俺は恐くてあまり聴く機会を避けてた(?)けど、別にキライとかじゃない。
たぶん、今の日本のCD業界の現状では、そのすべての入手は不可能だし、
もしも中毒になって、次から次へと出された音源を買い揃えるには、
経済的にタイヘンだ。
しかも、運良くどこかで、その量をぜんぶ聴くとなると…恐ろしい。
生きているうちに全部聴くことができるのか?
今は“ベスト盤”というのもあるかも知れないけど、
どれがベストで、何がいつ頃に演奏された何の曲なのか? 
日本で出されてる編集盤なんてのは当てにならない。
それほど数が多い。
で、そんな話もまた長くなっちまったけど、
そういう怪人と一緒にプレイした経験がある日本人は、たぶん、
assimilate さん 以外にはいないんじゃないかな。
だから、assimilate さんもフツーの、その辺にいるドラマーではない。
んまぁ、過去の経歴がどうあれ、大事なのは“今”だ。
いま現在、生きている魂が奏でる音をナマで聴くことができるという貴重な瞬間は、
ライヴ会場で聴いてみないと絶対に判らない。
世の中の何のアーティストを題材に、どんなCDコレクターや音楽評論家が何を言っても、
既に他界して、現実の世界にいない者には、
生きている肉体を持った人が奏でる音は出せない。
当たり前だけど、大事なことだ。
そんなことより、
俺のように安っぽく、表現力の貧しさが目立つ内容とは違って、
現在の“
ドラム・アーティスト、assimilate ”の素晴らしさを
もっと丁寧に、巧みな文学的表現を用いて書いている人もいる。
あのページには感動した。
   
ここです。
   
   http://yorutofukami.blog60.fc2.com/blog-entry-12.html
   
この詩的で、自分自身の演奏体験を絵画のように表現できる人も…
う~ん、なにかがちがう。
俺も一度、
深海さん の歌と演奏を聴いてみたくなった。
   
いや、今回は まず、
assimilate さんの Live ! です。
6月9日。
   
ご本人の話によると、そのうち、ニューヨークへ行ってしまうかも知れないから、
日本で生演奏を聴くことができる機会は、もう少ないかも知れないっスよ。
   
俺が云うのもなんだけど、ホント、めったに巡りあうことの出来ない存在の一人です。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   でもって、外国の方にも ご案内。
   
   It guides it also to and the sphere in English.

   
   
   
It informs of drum solo Live of Mr. assimilate.
    
I got mail in this year the 3rd.
Being interested in the solo performance of the drum in the reader :
by all means.
   
   
   
Assimilate < Kuniyoshi Yamada > solo Drums
   
  ASAGAYA drums of 2006/6/9 (Friday) in Tokyo
    
19:00 starting \1400+Drink of opening the doors 18:30
    
(appearance the order undecided)
*Please inquire the appearance time etc. of the Live&gig-house.
    
(JR Asagaya, 10 minutes on foot, subway, Minami-Asagaya, and 2 minutes on foot)
       
http://homepage2.nifty.com/asagaya-drum/

   
Telephone 03-5347-3663 ....japan
   
Building B1F Omekaido of 5-35-12 Suginami Ward Naritaazuma Yama
                          measuring up Next..hotel..face.
  
drum Artist assimilate Kuniyoshi Yamada
     Official site http://www.assimilate.jp/
   
   
An interesting person … Rather than
It actually performs and I think that listening to a genuine
professional sound once is also good if there is a person and
"Pound on a drum by self-study" in amateur bands in the reader.
As for Tokyo outskirts, because the place is Asagaya, I think the
work return in daytime to be in time enough at the starting time.
   
Tetsuya Itami ..every time..indispensable..existence..drum..artist..person..up to now..several times..this..site..comment..exchange..provide..gracious..partially..reader..already..agreement..as shown in..past..Elvin Jones..,Frank Zappa..co-star..period..support..member..provide..Japan..musician..very few..valuable..experience..a lot..one.
   
By the way, though it is thought that there are a lot of people who do not understand
who Frank Zappa is either
       http://www.zappa.com/warning-page/noflash.html
If it was not a mere lock, either it said playing because of the sound that music all over
the world was blocked in the brains of one person when easily saying, and it is terrific at a
time etc. , and was not forward music and either was … …
Of course, the face is not Japanese.  (In what country person was it?)
Menta like Wagner and Nietzsche's relatives.
It has already died, and it doesn't exist in this world.

http://www2.tokai.or.jp/moon-rise/sub310/sub310.html
http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/frank-zappa-1.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%91
 

However, when it had exceeded hundreds of announcement works perhaps
regularly ..announced record and CD.. by saying that there are tens of 10000 before the life,
the sound source of the left recording : thinking, and probably.
Anyway, the number of sheets of the announcement in year was not Hampa
for a certain period of time.
I am not separately Kiraly because I become poisoned rather than
"It is Yamitski when learning once" though am (?) to be scary and to avoid the
chance to listen too much.
Maybe, all the obtaining is impossible, and Taihen of the CD industry
in Japan today under the present situation economically to become poisoned,
to buy the sound source put out one after another, and to arrange it.
Moreover, if you listen to all the amounts fortunately somewhere … It frightens it.
Can it be listened to to everything during alive?
What which is tune to which what was performed by the best about when
though there might be "Best board" now, too?The edit board of putting
out in Japan is unreliable. There are too much a lot of numbers. Are
and such a talk also long and, maybe, is there, a Japanese who has the
experience of playing with and such a mystery man besides Mr. assimilate
Therefore, it is not a drummer about there ordinary as for
Mr. assimilate .
    
It is that, and importance is "Now. "
..and past career.. veryA valuable moment
that it is possible to listen to the sound that the soul to be alive plays with
Nama as of now is never understood if it doesn't listen in a live hall.
What artist in the world cannot be emitted
 and no person in the real world emit the sound that the person who has the
body to be alive plays by having already died
no matter what what kind of CD collector and the music critic say to the theme.
Naturally, it is important. There is a person who is writing wonderful of present
"Drum artist and assimilate " by using a skillful, literary expression more
politely unlike the content that the poverty of power of expression stands out
cheaper than such a thing like me, too.
It was impressed by that page.
   
It is here.
   
   http://yorutofukami.blog60.fc2.com/blog-entry-12.html
   
The person who which is poetic ..this.., and expressible like the
experience of own performance painting also … ..floatage.. . It is
different what it whether is, and.
It came also for me to want to listen to Mr. Fukami song and performance once.
   
No, it is Live first of Mr. assimilate this time.
June 9.
   
It is ..being likely being likely already few.. S in Japan because it might
go to New York at the chance that it is possible to listen to the live
performance sooner or later according to person in question's story.
   
It is one person (the reality and existence to be able to rarely come across)
that I say what.