「成果」を出すためのホームページ作成5つの手順 | 自分で作れるホームページ作成法

自分で作れるホームページ作成法

本業が忙しい人でもビジネス用のホームページを自作する方法をやさしくお伝えします。

「成果」を出すためのホームページ作成5つの手順

こんにちは、ホームページ作成アドバイザーの田中孝一です。
本日もよろしくお願いします。


前回の記事で「成果」を出すための構造と役割について解説しました。

WEBマーケティングで「成果」を出すためのサイト構造

それぞれのページの役割


今回は、具体的な作成手順についてまとめたいと思います。

まず、確認してもらいたいのが「成果」を出すためのサイト構造です。




以下図を参照しながらご覧ください。

■「成果」を出すためのホームページ作成5つの手順

1、最低限のホームページをいち早く公開する
とにかくいち早くホームページを世の中に公開する事を優先します。
とりあえずのホームページを公開する事によって、会社の存在を示す事ができるだけでなく、電話受け付けや問合せフォームなど、お客様のゴールをまずは用意する事ができます。
具体的な作業としては、サーバーとドメインの手配を済ませて、トップページと必要最低限のサイトコンテンツを公開します。

2、集客用ブログの設計
(1)ペルソナの策定
ブログで集客というと、大勢の方に向けて書いてしまいがちですが
たった一人のブログ読者に向けて書くことで非常にリアリティのある、価値の高いブログ記事に仕上がります。
詳しくは、たった一人の見込客を見つけてお役立ち記事を書く方法


(2)カテゴリの決定
カテゴリの作り方としてはお客様との出会いから成約までの階段を考え、それを逆算してブログのカテゴリを作っていく事が必要になってきます。
詳しくは、ブログ読者にお客様になってもらうためのブログ設計


(3)記事キーワード
ブログ記事を書くためのキーワードを決定します。
キーワードとは検索からのユーザーが打ち込む事を想定したキーワードを選びます。
例えば下記の様なキーワードを想定して決めます。

例)居酒屋 上野 個室

この場合
「居酒屋」がブログトップに配置するビッグキーワード
「居酒屋 上野」がブログカテゴリに配置するミドルキーワード
【居酒屋 上野 個室】がブログ記事で利用するスモールキーワードです。

当社ではカテゴリの見直しと、記事キーワードのまとめをするためにマインドマップを利用しています。
詳しくは、集客用ブログのカテゴリ分けする前にやるべき事


3、集客用ブログの運営
ブログを書くためのキーワードが決まったら、そのキーワードに沿った記事を書いていきます。
基本は1記事1テーマに絞り、最低でもA4で2枚程度の分量は必要です。
また、集客を実感するには50記事は最初に必要になります。
詳しくは、ネタ切れしないブログの設計方法


4、成約率を高めるコンテンツを作成する
最初の手順でとりあえずのホームページになっている状態から一歩進化させます。
具体的には「コピーライティング」をホームページに適用する事になります。
ホームページは言葉(文字)がメインの媒体です。
言葉で売上が作られているといっても過言ではありません。
そんな、言葉のセールス力を高めるスキルがコピーライティングです。
コピーライティングに関しては、かなり幅広い内容を学ぶ必要があるため、当ブログで紹介しきれていませんので専門書籍などで学ぶとよいと思います。


5、発信後の改善とWEBマーケティング
(1)継続的なコンテンツ改善
引き続き、コピーライティングを学びつつホームページへ適用してきます。

(2)継続的なブログ更新
引き続き、ブログのカテゴリの見直しと記事を追加していきます。

(3)デザインリニューアル
集客と成約率を上げる事がある程度できた段階で、デザインのリニューアルも検討してみてください。

(4)リピーター対策
メルマガの運営やステップメールでリピーター対策を行います。
メルマガはホームページでメルマガ登録フォームを設置して誘導します。
ステップメールは、決まった内容のシナリオメールを、登録した日から1から順番に自動配信する機能です。
出会いから成約までの階段をステップメールで組んでしまえば、セールスも自動化する事ができます。

(5)顧客管理システムの導入
メルマガやステップメールの運用になれてきたら、顧客管理システムの導入を検討します。
お客様専用のマイページを用意して、お客様限定コンテンツを提供したり、顧客サポートを行うという事により、既存顧客に満足度を与えます。
顧客管理システムを使いこなせば、月額サービスにつなげる事も可能なため、ビジネスがより安定します。



■手順の項目だけ抜粋




1、最低限のホームページをいち早く公開する
(1)ドメイン&サーバーの準備
(2)トップページ(の作成) 電話番号…図の1
(3)最低限のサイトコンテンツの作成…図の2
 →会社概要ページ
 →問合せページ
 →プライバシーポリシー
 →サイトマップ

2、集客用ブログの設計
(1)ブログ設計…ペルソナの策定、カテゴリ作成、記事キーワード選定
(2)ブログトップの作成…図の3
(3)ブログカテゴリーの作成…図の4

3、集客用ブログの運営
(1)ブログ記事を50記事書く…図の5

4、成約率を高めるコンテンツを作成する
(1)サイトコンテンツ(のリライトとページ追加)
(2)ランディングページ(の作成)…図の6

5、発信後の改善とWEBマーケティング
(1)継続的なコンテンツ改善
(2)継続的なブログ更新
(3)デザインリニューアル
(4)リピーター対策…メルマガ、ステップメール
(5)顧客管理システムの導入



■最後に

「成果」を出すためにはこの6つのホームページ構造が重要で、この役割を認識してホームページを作っていくのと、無計画に作っていくのでは雲泥の差が生まれます。

これは、設計図も作らずにいきなり家を作ってしまうと同じ事になります。

そして、ページ作成の具体的な手順についてお伝えしました。
あなたのレベルに応じて、どの部分が足りないのかをチェックして活用してみてください。


今回の記事を気に入っていただけた方は読者登録へ!