★10月16日★




寒くてガタガタ震えながら


体育館で行われた全校集会の後は、服装頭髪検査だった。




いつもの様に、男子が終わると女子が一列に並ぶ。


菊河先生「秋月、背伸びただろ」


私「うん。伸びたよ~」


他愛のない会話をしながら、頭髪検査。




担当は、頭髪に厳しい江本先生と


斉藤先生───






私の左隣に並んでいた女子が、次々に引っ掛かっる。


∑皆、あんなに黒いのに!?


私が染めているのは先生も知ってるだろうし


これは相当ヤバイと緊張した。




ふと、頭髪検査担当している先生を見失い


辺りを探すと、私の後方で相談し合っていた2人。


すんなり次に行かないという事は(((゜д゜;)))


先生の視線が痛い。




斉藤先生「…秋月、お前いじっただろ」


───先生の言葉に頭が真っ白になった。


まるで私の茶色い髪を、初めて知った様な言い方。


先生…


先生、あのね。


覚えていないの?


私「∑えぇ、そんな!あの、そのっ」


基本、嘘が付けない私は口ごもった。




私は先生にどうしても想い出して欲しくて


あの時 と同じ質問をぶつけた。


私「ちゃ、茶色い?」


斉藤先生「あー…ここら辺(左横)が茶色!」


想い出した様な口振りがない上に、私の髪も触ってはくれない。


先生との想い出を大切にしていたのは私だけだった。


きっと先生は、私と一緒に練習したあの日々


忘れている───




斉藤先生「俺の目は誤魔化せられない」


江本先生が私にチェックを入れ、私は前へ出た。






頭髪で引っ掛かるのは正直嬉しいけど←


暫くひとりでいないといけないのが心細く嫌だった><




そんな私に驚き顔で近付くとある先生。


岩原先生「秋月、引っ掛かったのか?」


私「うん><」


岩原先生「珍しいなー」


まさか、秋月が!?って顔してる先生の


その優しい口調が、傷心の私を癒してくれる様な気がした。




私「そ、そんなに茶色い?」


岩原先生「え?」


私「茶色い?」


岩原先生「うーん」「…先っぽの所茶色かなぁ?」


斉藤先生と違う所言われたし∑(-x-;)




一時的にスプレーで直すにしても


髪がベトベトになるから嫌だけど、背に腹はかえられない。






全校生徒の服装頭髪検査が終わると


引っ掛かった生徒だけ残され


(生徒指導)柏葉先生の話を聞き、直す期日を告げられ解散。




体育館から出た私は


廊下の窓から差し込む日差しを見つめ想う。




髪を染めるという校則に反する行為は間違っている。


でも、自分を主張する為の行為なら


それはきっと


間違ってはいない。





教室暖かかったぁ*^^*






*ブログランキングに参加しています↓応援クリックよろしくお願いします(^人^)*


にほんブログ村 恋愛ブログ 教師と生徒の恋愛へ
にほんブログ村