炭酸泉の効果について説明します。炭酸泉に浸かると、皮膚から炭酸ガスが体内に吸収されます。この炭酸ガスが血液中に溶け込むと、血液中の
酸素二酸化炭素の比率が変化します。具体的には炭酸ガスの増加により血液中の
二酸化炭素濃度が上がります。

 この二酸化炭素濃度の上昇は、体内での酸素二酸化炭素のバランスを維持しようとする体の自然な反応を引き起こします。この反応とは、血液中の
酸素を全身に届け、二酸化炭素を体外に排出するために、血管が拡張するというものです。これが、
炭酸泉が血管を広げる理由です。

 血管が広がると、血流が改善されます。その結果、体全体に酸素と栄養が効率よく運ばれ、疲労回復や
新陳代謝の促進につながります。また、血管が広がることで血圧が下がり、心臓にかかる負担が軽減されるめ、リラクゼーション効果も期待できます。