家族記念日。 | ☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

☆りさっちぶろぐ☆~べび待ちなどなど→特別養子縁組でママへ~

47歳。
足掛け8年のべび待ちを経て、2015年7月、特別養子縁組前提で、女の子のママになりました(≧▽≦)
(現在は入籍済)
子育て奮闘中です。
フラワーアレンジメント・陶芸・ハンドメイド・食べ物などなど、楽しいことが大好きです♪

こんばんはニコニコ


8年前の今日、娘と初めて会いました。
小さくて、プクプクで、ほっぺが今にもこぼれおちそうな、おにぎりみたいな女の子。


この子の未来はどんなことがあるのだろう?
ちゃんと守っていこう。


そんな風に思って、産みのお母さんから託された娘。


いや〜逞しく育ちました🤣


先日、学校の内科検診で引っ掛かる部分があり、夏休みに入ってから総合病院の小児科を受診してきました。


まだ0歳の頃に、嘔吐を繰り返して救急外来にお世話になったことはあったけど、ほぼ初診の病院。


診察の時に『ご家族で同じような病気を疑われたことはありますか?』と先生に聞かれ


『養子なので』と自ら言い出した時には、成長したなと。


『特別養子縁組の制度で家族になったので、血の繋がりはありませんが、産みの両親には特に大きな病気などはないと伺っています』


と付け加えましたが、先生が一瞬、娘の発言でビックリした顔をしたのは、見逃しませんでした😁


そりゃ、特別養子縁組家族もそうそうお目にかからないだろうし、子どもから言い出すとも思わないよね。


必要な時は、自分で伝えると言っている娘は、ちゃんと有限実行してるということですね。


学校の個人面談もありました。


授業を受ける姿勢も発言も積極的だし、どの教科も問題ないけど、特に算数が得意ですよね!と。


あれ、ひっ算で躓いていた人ですが…?


ひっ算で、『1繰り上がる』というのが、なぜ10なのに1繰り上がるのか?と、いくら説明してもみんなが疑問に思っていた時に、娘が説明をしたそうで、そしたら、みんなが納得したのだとか…


それ、うちの娘の話ですか?と聞き返してしまったほど滝汗


だって、自分が1番躓いてたわけで…
おっとぅに教えてもらって、RISU算数にも助けられたかな。


自分で考えて、発表するという『なんとか学習』(忘れた…私の脳みそ…😱)が、素晴らしいんです!!と先生。


本当にうちの娘ですか?(2度目)


クラスの子がお休みした時も、お休みすると係の仕事が滞るけど、1番に気付いて『◯◯ちゃんお休みですが、黒板当番やりますか?』と聞くのだそうです。
こんな会話を何度もしていて、毎回本当に助かっていますと。


黒板当番やります!じゃなくて、やりますか?と聞く辺りが、娘らしい気もします😁


3年生になると、学級代表という整列させたり、色々とお願いする役割があるそうですが、今でもお任せできるくらいです!!本当にしっかりしていて、本当に助かってます!!と先生。


もうね、苦笑いです…
だって、家ではグータラしてるし、未だにギャン泣きだし、朝は起きないし…
しっかりな一面ないんですけどね…


と思うけど、きっと学校では頑張ってるんでしょうね。


ちなみに、養子であることは、今回も学校には伝えていません。
個人面談前にも、娘に聞きましたが、大丈夫だと言うので。


まぁ、有限実行の娘なので、きっと必要な時に伝えるでしょうし、伝えないでしょうし。
それで良いと思っています。


さて、そんな家族記念日ですが、娘の希望でじぃじばぁばも一緒にお菓子パーティーをしました。


私の誕生日プレゼントにと、お小遣いを貯めて買ってくれた【綿あめ機】で、一緒に綿あめを作りました。


あとは、ポップコーン、チョコ、グミ…と、家にあったものをお皿に出して食べました。


綿あめ作るの、なかなか難しい…。
みんなで、あーだこーだ言いながら楽しい時間でした。


その後は、地元のお祭りに行って、花火大会を見て楽しい一日を過ごしました。


と言っても、今日も私に大目玉くらって、ギャン泣きしましたけどね😅


8年前、私達の元に来てくれてありがとう。


笑顔だけでなく、ギャン泣きすらも大切な娘です。


来年の家族記念日もギャン泣き(笑)と笑顔溢れる1日を過ごせるように、毎日楽しく過ごしたいです照れ