このままでは終われない! -5ページ目

もうゴールデンウィーク?

2人目が生まれた。

とっても祝日ハッピーなのだが

仕事と家庭の両立で手一杯になっている。

覚悟はいていたが、

試験勉強の時間がとれていない(T_T)


まっ、ゴールデンウィークまでに全教科1巡する予定。




ん?

あれ?

もう、ゴールデンウィーク?

マジ?


ヤバ、予定の半分じゃん。

いつするよ?これ・・・・



○×問題 法規1巡目完了

長らくブログの更新をしていなかったが、
ようやく法規1巡目完了(合格物語)したことを報告する。

 

実は、5日に発表された「ブログ大賞 」の結果にショックを受け
モチベーションを落としまして・・・
互選によるランキングなんて聞いていません。
まっ、いいんですけどね。

 

そもそも、自分の軌跡を残すために始めて、
かつ、モチベーションの維持に役立てばと・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイ旅行ーがーー!!
遠のいていくぅ・・・・・........

 

 

 

 

 

 

 
って、思いっきり景品目的じゃん(^^ゞ
なんてね、

 

 
ま、今更ブログのスタイル変えてみんなにお役立ち出来る
ことなんて書いていけないから、
今まで通りでいこう。

 

 

それより試験の申し込みが始ってるの忘れてたよ。
ボケとるね(^_^;)

 

 

合格したあかつきにはハワイ旅行は自腹で行くか!?

そんな金ねーよ!!☆\(-_-;)     ← (一人ツッコミ)

ついつい・・・

インターネットに繋がったパソコンって誘惑が多くてイカン・・・

 

試験日程が発表されましたね。

 

カメ...波たすけて~


な、気分。


○×問題 23_耐震改修法

敷地進入路設置、ガードレール取り除けの為の申請で
初めて自分で道路使用許可申請道路工事承認申請をした。
大体いつもは他人任せだったのでわからなかったが、結構手間だ。
書類自体はそう難しいものではないが、道路使用許可申請が2部、
道路工事承認申請が3部、誓約書、承認工事着手届け、承認工事完了届けと部数が多く、
道路使用許可申請(警察署)が下りたらそれを持って
道路工事承認申請を道路を管理している所、今回は市の道路管理課に提出する。
そしてそれが下りたら許可番号を記入し承認工事着手届けを提出し、
工事が完了したら承認工事完了届けを提出し終わりという流れだ。
これに消防が絡むこともあるそうなのでさらに面倒になることもあるそうだ。
とにかく何が手間かというと役所や警察などを何度も行ったり来たりしなきゃいけないのに時間が喰われる。
クライアントにまともに手数料を請求したらそれだけでいやになるんじゃないかと思う。
本体工事に絡む部分なので今回は手数料も頂いてない。
(て、いうか、申請料2300円頂いたので業者の心理としては手数料まで請求しづらいし・・・施主からするとちょっとガードレール取り除けるだけに2300円も・・・って感じか?)
シンプルにならないのかねぇ・・・・
なんてね。
 
 
 

合格物語 23_耐震改修法 完了。

 注意 耐震改修促進法 第5条5
      ・関連 法93条消防庁の同意。
 

 

顔は笑って、心はジタバタ

最近大変なことに気が付いた。


復習をやっていないぃぃぃぃぃ・・・・!


ずるずると、合格物語の○×問題に時間をとられて

予定していた復習の時間がとれていない。

このままではマズイと思っているが、

時間配分が難しい。

○×問題の1巡目も予定から遅れはじめたこの状況で、

復習をうまく入れていかなきゃ意味ナイよな。


○×問題 21_建築協定・22_ハートビル

久々に会心のデキ!!

 

何のことかというと住宅のプラン。

まぁまぁ好きな数寄屋風。

オール手書き100坪!(これも久々、肩こるなぁ)

さすがに100坪の住宅はデカイ!

「~風」が付いてしまうところが現代っぽいが、仕方ない部分もある・・・

会心のできとはいえ、自分の家なら会心だがクライアントはどういうかわからない(^_^;)

ま、どちらかというと撃沈されて2案、3案、捨て案の”捨て案”が気に入られたりする時もあるから

住宅のプランって難しいし面白い。

 

さて、なかなかブログも更新できていないが

ようやく合格物語の法規 21_建築協定、22_ハートビルが完了。

気分的に閉塞感があってなかなか乗っていけてないが、

何とかボチボチやっている状況。

1日1日を大切にとおもってるんだけどね・・・

いざ、机に向かうと思うように出来ていないといった感じ。

ん~~~~んんんん。この辺りが独学のヤマ場かな。


少しでもいいから前に行こう!

○×問題 20_地区計画

17_建築制限終了。
100問以上をこなしたら、法令集をひくのもスピードアップしたかな。


今日は20_地区計画。

終了。


 法40条 地方公共団体の条例による制限の附加
 法68条の2 市町村の条例に基づく制限


ぐらいがポイントかな。


 

最近、アトリエ系の若いおねえちゃん監理がついた住宅を担当している人間がボヤいている。


 >かぶりがとれてないけど、まっえっか。

 

おいおい!それはどうよ。


 >いや~、いくら言っても「図面通りで」って、言うからしょうがないじゃん。


監理が言うならしょうがないか?・・・・


設計事務所で新人が監理のメインで登場することって時々あるけど、

はっきり言って、

「無茶ですわ!」(関西風に)




○×問題 17_建築制限

最近ブログの更新が滞り気味だ。
ガンガン勉強が進んで、忙しくて更新できない。
ならよいがその逆だ。
超~ノロノロ勉だ。orz...

建築制限自体はそれほど難しいことはないが、
記憶力の悪い私ではそのほとんどを法令集に頼っていて、
問題数が多くて時間がかかってしまう・・・
でも、確実に点が取れるところなので何とかしたいが
スピードアップのいい方法はナイかなぁ?
 

 法51条 卸売市場等の・・・位置
 法85条 仮設建築物・・・の緩和
 令130条の9 危険物の貯蔵・・・

 
などが注意かな。

 
ゴールデンウィークまでに1巡したいのだが、予定の1週間程度遅れている。
早く法規を終わらせたい!

 
 
ところで、親父が退院した。
心臓の手術をして以前よりパワーアップしている。
私の記憶力も何とかならないものか・・・(笑)

○×問題 16_道路

おととい15_避難施設をようやく終えた。あまりに時間がかかりすぎた。

それで本当はもっとペースを上げないと行けないが避難施設のところで

ストレスがたまったので久々に昨日は完全オフにして一杯飲んで寝た。

その甲斐あってか、今日は16_道路を一気にやり終えた。

気持ちいいー。

このペースで行きたい。

ま、道路関連はいつも実務で泣かされているから道路内に建てるとか

道路内の地下に張り出すとか、道路の上空に渡り廊下を設けるなどの

特殊なケースさえ押さえておけばOKだ。


○×問題 15_避難施設

内装制限終わり。

避難施設のかかりまで、問題数多いなぁ・・・(^_^;)


毎年だけど、この時期が一番中だるみになりやすい。

最初の勢いが落ち着いて、

ちょうど苦手な科目に取りかかったりしてペースが思うように

上がらず、気持ちは焦るが仕事も忙しく、しかも春の陽気で・・・

思うようにいかず、イヤになったりする。

こんな時になにか不足の事件が起きたりするとジ・エンドに向かうのである。


今、建築士を目指して勉強をしている方のブログを拝見すると、

こういった状況に陥っている方が結構いるように思う。


みんな!ここが踏ん張りどころだ!!

ここを乗り越えると後半に向けていい勝負ができるぞ!

がんばろう!


なんて、実は自分に言ってみたりする・・・・


苦しい時はスパッとリフレッシュするのも方法だが

今年は苦しくても1日に1問だけでも解くようにしている。

ネバ、ネバー作戦だ。  ←おやじだな・・・



F1開幕。