新たまねぎがそろそろおでまし。


とろとろ甘いのを食べたいなーと早速手に入れたのだけど、

さて、どうやって食べよう。



ってことで、よく参考にさせてもらってるクックパッド からレシピを物色。

んでもって、自己流にアレンジ。




これが、おいちかった~♪

しかも手間要らず。





■作り方


 新たまねぎ  一人1個

 ベーコン  適量

 とろけるチーズ  適量

 コンソメ(パウダー) 適量

 あらびき胡椒  適量

 クッキングシート(正方形に切ったもの)  個数分

 輪ゴム  個数分


  ・・・テキトーやな~w



 1) 新たまねぎの皮をむき、上下を切り落とし、

    芯を下にした状態で、下まで切り落とさないように4~6等分の

    切れ目を入れる。


 2) ベーコンを細切りにする。


 2) たまねぎより少し大きめの少し深めの器にクッキングシートを

    置き、そこに1)のたまねぎを置く。


 3) たまねぎにコンソメパウダーを適量振り、切れ目にベーコンを

    挟めるだけ挟む。チーズも挟んだり振りかけたり。

    (どっちも多いほうがおいしいっすよ)

    そのあとあらびき胡椒をふる。


 4) クッキングシートを巾着状にしてたまねぎを包み、

    輪ゴムで留める。

    ここで外れてるところがあると、調理中スープがこぼれるので

    注意。


 5) 鍋に水を張り、4)を入れ、蓋をして20~30分蒸し煮にする。


 6) たまねぎが透明になり、スープが出たら出来上がり。



これを器にそのまま移し、クッキングシートを開いてあつあつをいただきます。




甘くておいちいだすよ~♪






   今回の失敗は、画像撮るのを忘れたこと。


   ダメじゃん!


   しゅまん・・・・m(_ _"m)