これまで長く治療をして来たけど、やはり手術の影響はでかいとつくづく思う。

手術後、下痢が止まらないからだ。
CRPはもう三年くらい正常値が続いているが、下痢の回数はなかなか減らない。

とはいえ、病気が見つかった時点で小腸(回腸)に1m分もの狭窄ができまくってましたから。細さもボールペンの芯ほど。

手術をせざるを得ませんでした。

もっと早く病気が見つかってたら、治療結果もその後の生活もかなり違ったものになっただろうなと思わざるを得ません。

体調がおかしい、何か変だと感じたら大きな病院で納得行くまで検査してもらい、早く診断をしてもらった方がよい。
近所の小さな病院をいくつ回っても分からないものは分からない。
私はそうでした。

なにせ私の場合、診断まで10年以上かかりましたから😅

病気はなんといっても『早期発見、早期治療❗』

まずはしっかりとした診断ありきなのです!