長年漢方治療をやって来て、それなりに漢方で治療してる人とも接してきた。

そこで、やっぱり治療効果の違いはある。

これまでの経験で漢方治療について感じたことを書いておきたいと思う。

漢方治療に向く人はこんな感じ。
それまでの悪かった生活を改められる人。
食事も制限できる人。
自分の体のことを理解し、行動をセーブできる人。
ストレスを溜め込まない人(ほどよく発散できる人)

ざっとこんな感じ。

逆に漢方治療に向かない人は
すぐに治療効果を求める人。
生活を改められない人。
自分に甘すぎる人。
人のせいにする人。

大まかにはこんな感じです。
今の先生のところに通っていても、ちゃんと薬を飲んでないのに先生のせいにしたり、薬のせいにしたりする人がいます。
また、食事で制限があるのについつい…という感じで食べてる人。
または、生活が治療できる生活をされてない方(忙しすぎたり、ストレスフルな生活をされている方)

端から見ればできて当たり前のように思えるのですが、いざ自分がやルとなれば結構厳しいものです。
期間もいつまでという限定はないのですから、改善した生活に慣れるまではかなり苦痛や辛抱が必要だと思います。

でも、それができなければ漢方や東洋医学の場合、治るということは無いように思います。

とは言うものの、私も何度も脱線し、何度も心を入れ換えましたけどね(笑)