今日広島県は雨だったが、気温は高め。

ところが、私の体は冷え冷えなようだ😨

朝から水便が止まらない。
食べるともうそれが刺激になってすぐにトイレに行きたくなる。
もう何回トイレに行っただろうか😨
肛門様がヒリヒリしてます。


1月に入ってからこのような日が増えた。
やっぱ冷えが悪さをしているのだと思う。

クローン病と冷えって縁が切れないのでしょうか?😅
昔から下半身が冷えやすい体質ではあったのですが、クローン病になってからさらにひどくなった。

クローン病は良くなってきた印象があるのですが、体調は毎年冬になると急降下。
クローン病が悪くなったのでは?と疑ってしまいます。

でも、実際は冷えによる悪影響。ということが多い。というか、全部冷えの影響。

冬になるといつも以上に冷え対策をしないといけませんな。

一応対策はしているつもりですが、不十分なようです。

タイツも靴下も重ねばきで。
カイロも貼って。

部屋もぬくぬく温度まで上げないとダメかもしれません。

そんなことを言っていては外に出られない気もしますが、着こんでカイロを貼って出るしかないですね。

冷えでこんなにひどい状態になるならいっそ南国にでも引っ越そうかしら。