クローン病の方の下痢が起きる条件として1番に思い付くのは『食べ物』だと思いますが、私の場合これだけではありません。

特に狭窄手術をしてから、下痢は酷くなったのだが、その下痢になる原因は様々。
これからその原因をあげていきます。

・冷え(冬の下痢の原因の多くはこれ。冷たいものは一切食べません。飲みません。)
・疲れ(疲れると肝臓が疲れ、それに伴い胆嚢も疲れ、消化液をうまく出せなくなり消化不良で下痢する。便に未消化のものが多く混じる。)
・風邪(冬に多く、また夏でも風に当たると喉から風邪を引き、そのウィルスが数日で腸にまで下りてくる感じ。)
・食べ物(いわゆるNG食品、徐々にNGに対する感度が上がっている気がする。)
・食べ過ぎ(消化できず消化不良で下痢する。食べ過ぎたあとは胃腸が疲れ食欲もなくなる。食事を何度か抜いて腹が減るようになるまで待つと良くなる。)
・ストレス(IBS過敏性腸症候群、ストレスや緊張すると何度も何度もトイレにいきたくなる。)
・エレンタール(飲むとダメ、ゼリーにすると良い)

原因が色々で下痢しないようにするためには、日々の生活で気を付けることがかなり多いが、それでもなんとかやって来てます。
調子が良ければ固形便も出ますし。

なんとか生きていかねば!

たまにははめをはずして、遊びにいったり
食べてみたり。
ま、その後の反動は覚悟してますけどね。