独身女性のためのライフスタイル 実例集 | 理想的な住まいを!

理想的な住まいを!

住まいを購入したいあなたへ!
あなただけのライフスタイルを
実現できる住まいづくりを
リ-ズナブルに、理想的に!

こんにちは
すまプロです。

私のこれまでの経験で、
多くの独身女性が求めるマンション住まい
ついても一緒にクリエイトしてきました。

そこで、今回は
住まいについて検討中の独身女性向けに、
簡潔にアドバイスをさせて頂きます。

独身女性が最も注意する点の一つは
「防犯」です。

これは、エントランスのオートドアはもちろんですが、
さらに玄関ドアの防犯についてもニーズが多いのです。
玄関ドアの防犯に関しては、二重ロックは当然ですが、
ほかにプッシュホン式や指紋認証式があります。

玄関内部については、下足箱は靴やブーツの収納量が豊富であること。ブーツを着脱するために、簡易なイスが下足箱に収納されているなど。全身対応の姿見は必須アイテムです。

また比較的人気があるのが室内廊下や玄関ホールの壁面に加工された「ニッチ」と呼ばれるアイテムです。
巾30~45cm、高さ60~90cm程度の寸法で、
壁に、ガラスのないかわいい出窓のような装飾です。
ちょっとした小物を気分に応じて取り替えることができるのが人気の秘訣です。

キッチンについては、食器洗い機は必須のようです。
ただし、オーブン組み込みが必要という方は少ないです。
やはりアイランド型が人気で、色の基調はホワイト系ですね。

リビング・ダイニングについては、こちらからご提案すれば、
圧倒的にローチェストを好まれることが多いですね。
これは巾が1.8m以上、高さが45cm程度で、TVもこの上に置きます。小物や日用品はほとんどこの内部に収納できます。

ベッドルームには広めのセミダブルベッド。
ここにもTVを置けるように、小型のローチェスト。
壁面に格子状のラックを造作することも結構あります。
収納は壁面一面すべて収納にします。
たっぷりの衣類を収納できます。

基本的にはリビング以外に洋室が不要なので、
ウォーク・イン・クローゼットをベッドルームとパウダールームにはさまれた空間に設置し、
互いの部屋からウォーク・スルーとする方もいらっしゃいます。

パウダールームでは、化粧台は幅広でイスを収納できる特注の造作も多く、また、アンダーウェアの収納チェストは必須です。

各部屋は比較的ゆったりとした広さで、
5畳以下の部屋をレイアウトすることは少ないですね。