健康第一 | まったりはんなり

まったりはんなり

まったりはんなり生きていきたい平和主義。
副業・稼ぐ関係・在宅ワーク等・宣伝・自己啓発・宗教関係の方の
読者登録の承認はしません(*_ _)人ゴメンナサイ
全く興味がないので私の事はスルーして下さいまし。

暑中お見舞い申し上げますスイカ

本格的に暑くなってきましたね。
7月過ぎて早々に家族が39℃近い高熱を出し、
コロナかも?ガーンと保健所に電話、かかりつけ医で抗原検査で陰性も5日間寝込むという事がありました。
元気になったと喜んでいたらその2日後に私が38℃近い熱でダウン。
コロナなの?ガーンとまたもやかかりつけ医に相談、抗原検査の結果陰性。
二人の共通点はいきなりの熱、倦怠感、食欲不振、
謎の筋肉痛と軽い頭痛でした。
私も5日間で完治。
2年前までは熱があっても待合室の別室で待機だったのが、今はコロナ禍で駐車場待機、駐車場で検査、診察、会計でした。

風邪はよくなったものの、実は6月に受けたがん検診で良性だと思われるが要検査という案内が届き、
心臓がどきどきしました。
おそらく良性だろうけど5%から10%の割合で悪性の場合もありうるらしく。
万が一のケースも想定せねばといろいろなシミレーションをしました。
そして、今日、大学病院へ紹介状とCD-Rを持参して検査を二つ受けて、
深刻な状況ではなく年に一回検診を受ければいいと医師に言われ👩‍⚕️
ほっとしました。

万が一に備えてで一番めに浮かんだのは私の愛読書達(ほぼBL)
今の半分ぐらいに減らそうと心に誓いました。
おそらく400冊ぐらいありますキラキラ
少しずつブック◯フ等に手放して最終的には100冊ぐらいにしたいです。
洋服類はだいぶ減らしたけどフリマ用と仕分けした服をどうするか思案中。
ネットで売ればよいのだろうけど、不精者でして💦
施設入所している母関係のものを妹に任せないとなぁ等考えたり。
自分の入っている医療保険や死亡保険をノートに
書いて家族に教えておかねばとか。
エンディングノートを📔3年ぐらい前に買ったのに何も書いてなくて、
書いたらお迎えが来ちゃうんじゃないか?なんて思ったりして。
それでもやっぱり、いざという時のためには書かないとなと決意しました。

そして、自分で自分の事が出来る事、美味しく物が食べられる事、
行こうと思えば自分の足で行ける事の素晴らしさを
改めて感じます。
健康第一ですね。
皆様もどうかお身体ご自愛ください。

庭のひまわり。