遂にこの日がやってきた・・・と思うほど今朝は緊張しまくっていた。。

先週の金曜日からは完全にこのテストに絞って勉強をしてきたけど、とにかく訳がわからないことばかりで、日ごとに不安も募り、毎日自分を「まとも」にしておくのが大変だった。。つくづく私の脳みそは理科系の勉強に弱いというか向いていないよう・・・

さすがに前日の昨日は吹っ切れて、余計なことは考えずに勉強したし、またまた図書館のスタッフに相談に行ったりできる限りの努力は尽くしたけれど、それでもまだまだ、という感じで迎えたテスト本番。

テスト前に楽しそうに?話あったりしているクラスメートたちの余裕さに羨ましさを感じたり、授業で一度も見かけたことのない生徒が数人いるのに気づき、去年落第した人がこんなにいるんだ・・・っと思って、動揺してしまったり。

そしてテスト問題をみたら、分かる問題もあれば分からない問題もあり、困った困った。。制限時間は2時間だけれど、退出可の45分経過後からは、みんな続 々帰っていく。一番うしろの席にいたので全体が見渡せたけれど、私と同じワイン・マーケティングの生徒たちはやっぱり苦戦しているのか、残っている人が多 かった。そして、1時間半経過した頃には私1人。日本語では分かるけど、英単語が思い出せなかったり、全く分からなくても何か知っていることを書こうと記 憶が戻ってこないかなと、もがいたり。

最後に試験官の先生から「Well done」といわれたものの、「Well done」には程遠い出来。。

同じ科目で2日前に受けたワイン・ティスティングの実技の試験が良いといいなぁっと思いながら教室を出て、帰りがけに学科のオフィスに用があって寄った ら、この科目の先生に会った。そして、にこやかな顔で思いがけずアサインメントを返してくれた。そして見たら20%中の18%!実は秘かに目指していた数 字で、本当に予定通りとれたことに、「やった!!」と思っていたら、「クラスのトップだよ」と言われて、さらに有頂天に!先生も私が1人でできるか心配 だったみたいだけれど、実際はプレゼンもレポートも他の生徒よりも良かったそう。

インド人と色々あったし、今までで一番苦労したアサインメントだったけれど、努力が報われて本当に良かった~
あとはテストの結果が良いことは祈るのみ。。



昨日もこのプレゼンと同時期に苦労して書いたワインの輸出計画レポートの結果が返ってきて、これまた予想以上の高得点。最後のアサインメントの結果を待たずに、この科目についてもパスが決定!たまたま帰りがけにお世話になった図書館のスタッフと近所の図書館でバッタリ会い、良い報告もできて、一緒に喜んでもらえて本当にうれしかった。



あと残り2つのテストも気を抜かずに最後まで何とかがんばろう。