金曜日にインストラクターからおススメされたGym&Runのレッスンに参加してきました!

 

すごくきつそうだけど15分のクラスもあるしと言うので15分なら大丈夫かと。

 

スケジュールを見たら日曜日にあったので早速予約。

 

しかもその日は『暗闇』レッスン!

 

 

ミラーボール、ムービングライトなどの暗闇空間での光の演出で、周囲を気にすることなく、

集中してエクササイズができるのが特徴です。  照明演出と音楽、インストラクターが参加者を盛り上げます。

ちょっと人目が気になって参加を遠慮していた方や集中してプログラムに取り組みたいという方におすすめです。

 

周囲を気にしなくていいのは嬉しいですね!

 

Gym&Runとは、「走る」ために必要な下肢筋力を短時間で効率良くトレーニングすることで、

脚力強化だけでなく、下半身のシェイプアップにも効果的なプログラム

 

スタジオに入るとエアロなどでは50人以上いるのに10人ちょっとしかいないあせる

 

しかも若い人ばっかりでウエアも『できそう』なの着てる!

 

しかもビックリマーク 全然暗闇じゃないし笑い泣き

 

(煌々とついてないってだけ)

 

いやー大丈夫かなー。でも15分だし、と思ってたらインストラクターが

 

「これから30分間頑張りましょう!」とびっくり

 

慌ててスケジュールをチェックすると、今日のレッスン30分のだったガーン

 

まだ始まってなかったので思わず帰ろうかと思いました(;^_^A

 

帰ってから見たら5レッスン中1レッスンだけが30分でそれに申し込んでたみたい(>_<)

 

 

感想としては、動きは単純でひたすら下半身の筋トレ。

 

バーチャルマラソンで、「あと〇キロ」とか「風が吹いてきたので上体を倒して」とか「給水所が

 

見えてきました」とかちょっとウケました。

 

最初「あと10km」からあと1kmになった時ホッとしたらそれは前半で

 

後半になるとまた「あと10km」と言われましたあせる

 

帰ってから調べたら、1分=1㎞相当の筋力負荷で30分のクラスはハーフマラソンの20km相当だそうです。

 

こんな体験レポートありました。

 

これ先に読んでたらやめてたかもあせる

 

でも何も知らずに言ってとりあえず『完走』できたのでよしとしよう!

 

 

15分で終わってその後プールへ行こうと水着持って行ってたんだけど

 

「この後ストレッチのクラスがあるので是非参加して筋肉を伸ばしてください」と言われたので

 

それを受け計1時間。プールには行かずお風呂だけ入って帰りました。

 

 

行く前に息子に話したら「大丈夫?膝痛めるんじゃない?」と心配されました(^^;

 

私は首肩腕は故障だらけだけど、腰膝は痛くなったことがないので今日も大丈夫でした。

 

明日の筋肉痛が怖いけどあせる

 

 

冗談で息子に「ハーフマラソン参加したくなったらどうしよう」と言うと

 

「名古屋のウィメンズマラソンがいいんじゃない?ブランド物もらえて人気らしいよ」と。

 

マジか(笑)

 

調べてみたらこんなのでした。ブランド物って(笑)

 

しかもこれフルマラソンだし。

 

って、ハーフマラソンでも参加しませんからご安心を(笑)

 

 

でもこのレッスンは結構気に入ったので続けようと思います。

 

エアロの倍ぐらい汗かいたし。

 

今日は祝日でいつもとプログラムが違って普段はその後ストレッチじゃないので

 

別の曜日の15分の方も参加してみようと思います。