年の瀬…(*_*; | つちはしふみこ  てづくり雑記帳 → → →

つちはしふみこ  てづくり雑記帳 → → →

  



やきモノ、リメイク、DIY、こども。

   おもしろおかしく過ぎていく日々。

こんにちは~(≡^∇^≡)






あっという間に年の瀬ですね。

ワタクシといたしましては、昨年から引き続き、「模索」の年でございました。。(いいトシこいて、未だに人生さ迷ってます(笑))

そろそろ結果出したい。。

超!不器用な大器晩成型な私は、まだまだあがき続けるのが目に見えてますが(笑)








先月ですが、同業者からイベントテントの骨だけをもらいましたー(* ̄∇ ̄*)

横幕と屋根のシートは無いんだけどね、と持ち主。

あ、大丈夫ですよ~(≡^∇^≡)むしろ要らないから~(≡^∇^≡)

そんな訳で収納スペースを急遽作りました(^o^;)











↑こちらは窯場です。

プレハブ小屋の壁に、我が家に唸っている端材を適当に張り付け、屋根の部分の骨を見せる収納。
ほうきとチリトリがあると便利なので、ついでにこれらも設置です( *´艸)

4本の骨だけの為に我ながらよくやるわ(^o^;)











↑友人が燃やそうとしていたところを慌てて引き取った箱Σ(Д゚;/)/

なんとなく付けてみたけど、多分撤去します。

窯道具を置けるように棚を設置してみっか☆
 













↑支柱と棟はまだ収納されていません…(*_*;













↑トタンの壁が見えるように、こちらは何も施さず、支柱達をフックに引っ掛けるように収納する予定。

早くスペース作らないとなあ。。













↑1月2日からの初窯市用のグッズが着々と?出来上がってます???


こちらはコマ。

企画である「縁コマバトル」に勝つと、これらのコマが貰えます❗

勿論、我が店舗でも購入可能です❗.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.カワイイ‼












↑「景品用なのに、こんなに凝ったデザインにしてくれて、ありがとうございます‼」

と「縁コマ委員会」の委員長から何故か感謝されました(笑)

    










↑こちらは福引きの景品です( *´艸)

かわゆすぎて仕事中にも関わらず、癒やされまくりでした…( *´艸)

ちなみにこちらは販売しません。

こちらをゲットするには、2000円分の器をお求めいただくことで抽選券が貰えます。

運良く当たれば「コレ下さい!」と言ってゲットして下さいね(^o^;)スミマセン…



何だかんだで、売り物じゃない物にも力が入ってしまいます(笑)
やっぱり皆さまに笑顔になっていただきたいので(*≧ω≦)


器たちも今日、無事に焼き上がりました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

「よくやったな~(≡^∇^≡)」

と満足いく出来です‼
納品予定の器を出し渋りたいくらい☆キラキラ☆してます。
拘って描いた甲斐がありました!

ぜひぜひ「彩初窯市」にてご覧いただきたいですー(^o^)/




こんな感じでワタワタと年越しですー

それでは皆さま良いお年をお迎えくださいませ.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



つちはしふみこ