7Colors Diary -3ページ目

7Colors Diary

★主婦けい のきまぐれDiary★
2008年6月13日生まれの長男【トムさん】
2010年10月25日生まれの長女【ヒカリさん】
ふたりのことを中心に、
日々のできごとを気ままに綴っています。

★お気軽にコメント残してくださいね~★

今のお家に住んで4年。
今日は地区のどんど焼きに初めて参加してきました。

社宅だし、ずっと住むわけじゃないからなのか、ダンナは地区の行事に無関心。。

でもやっぱり、狭い地域のみなさんと顔見知りになるいい機会だし、

子どもに季節の行事を体験させてあげるのは、親の役目ですよね。

今年は幼稚園でまゆ玉作りをしたトムさん。

「まゆだま」って何だろう??ってとこから始まって、

前日には、ばぁばにお願いして、自分ち用に、まゆ玉を作りました。

あんまり乗り気じゃなさそうな旦那も引き連れて、どんど焼き会場へ。
photo:01



私の実家の方では、夜に点火して、暗くて寒い中でのどんど焼きですが、

自宅のある地域では日中に行うそうで、

神事のあとに点火して、火が落ち着くまでの間には、

豚汁や甘酒の振る舞いとか、子どもたちには、ジュースお菓子、みかんなんかも用意してくださっていました。

子どもたちはお友達と走り回っていたりして、楽しそう。

日中のどんど焼きもいいなぁ~って思いました。。

日中だと、各家庭のまゆ玉もよく見えて、色や形も様々で面白かったです♪

来年は、ばぁばにお願いせずとも、自分で作ってみようと思いました。

無病息災。
元気に1年過ごせますように。

iPhoneからの投稿
2012年もあとわずかで終わりますね。

今年はトムさんが入園したり、サークルで代表を務めたこともあり、新たな出会いがたくさんあった1年でした。

そして、たくさんの人に支えられていることを、実感する1年でした。

トムさんは3歳から4歳へ
ヒカリさんは1歳から2歳へそれぞれに成長し

見た目だけでなく、こころも体も大きく成長したと思います。

毎年、私はどうだったかな?と、反省する事が多いですが、

感謝の気持ちだけは、忘れずにいたいと思います。

ことしのブログ写真をいくつかまとめてみました。
トムさんもヒカリさんもちっちゃいなぁ。
懐かしい~。
1月~3月
photo:01


4月~6月
photo:02


7月~9月
photo:03


photo:04


10月~12月
photo:05


photo:06



また来年も、感謝を忘れず、子どもたちと共に笑い、共に成長していけたらいいな。と思います。

私や家族に関わってくださった、すべてのみなさんに、ありがとうございました。

良いお年をお迎えくださいませ。


iPhoneからの投稿
12月24日の朝、
あわてんぼうのサンタクロースがプレゼントをくれました。

トムさんには、レゴブロックを。
photo:01


ヒカリさんには、ねこバスのぬいぐるみ&めいちゃんのヘアゴム。
photo:02



そして午後は、注文してあったケーキをみんなでいただきました。

今年は、某スーパーのカタログから、注文しました。
コレがまた美味しくって、大満足
photo:03



ディナーはローストチキン
(ロースト済みの、あっためるだけのやつですよ)
あとはピザと、彩りにゆで野菜を少し。

見た目だけでも華やかに・・ってことで、

ほんと適当に、かなり手抜きさせてもらいました。
photo:04



トムさんは、幼稚園でするみたいに、お祈りもしました。

いつものご馳走食べて、ケーキを食べて、プレゼントもらって~ってだけのクリスマスも

今年は、どういう意味のある日なのかが、少しわかったトムさんなのでした。

iPhoneからの投稿
ねこバスのイルミネーションからの帰り道で、せっかく夜のお出かけだからと、

湖畔のイルミネーションも見に行ってきました。

数年前の時よりは、数が少なくなっていたけど、

湖上のイルミネーションはキラキラときれいでした。

野外ステージのところのハートのイルミネーションが可愛かった。

photo:01



まぁじっとしない4歳児&2歳児だから、夜の撮影となると、ブレブレです。

ふたりが共に良い感じになんて、なるわけもなく。。。
とりあえず、後姿。
photo:02


そのままこっち向いて~!ストップ!

そういう時ほど、ふざけたくなっちゃうお年頃。

photo:03



終いには「やーだよー」って逃げ出した。

仕方ない。。。親の自己満足ですから。。。。





iPhoneからの投稿
ヒカリさんがトトロにハマっているという記事をいくつか書いたら、

とある場所に【ねこバスのイルミネーション】があるとコメントで教えてもらったので、

行ってきました~。

家を出る時から「はやく ねこバス行こーよー」って楽しみにしていたヒカリさん。

着いたら、それはもう嬉しくて。
photo:05


走る走る!
photo:06



何度も「ねこバス~」って言って、

乗ったり、降りたりをくりかえしてました。
photo:02



バスの中は、トトロの歌が流れているの♪
photo:03


「ママみて~」って、上を見て見つけたのは、まっくろくろすけ。
photo:04




ほんとにしつこいくらい乗ったり、降りたり、乗ったり、降りたり。。。

photo:07


photo:08


photo:09


よっぽど嬉しかったらしく、帰りの車中でも、ずっと「またねこバス行きたいなぁ~」って

繰り返し言ってて、連れて行って良かったと思いました。

近場でこんなイルミネーションがあるなんて。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

情報いただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました。


iPhoneからの投稿