新人オリエンテーションについておもうこと | 医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

医療、看護、介護福祉系などサポート職のあなたの魂が本領発揮する! 魂の幸せサポート力集中開花プログラム

教育・指導・サポート歴25年以上の元看護師が教える「魂を本領発揮する方法」
魂の方向性を具体的にわかりやすく理解し、喜びあふれるワンランク上のサポート力を手に入れませんか?

●新人オリエンテーションについて思うこと


こんばんは。坂口です。


もう少しで4月ですね☆


いよいよ、あちこちで

入職時オリエンテーションが

行われるのでしょうね。


私も、新人さんのオリエンテーションを

幾度となく経験しました。


中途採用者もたくさんいましたので・・・


日勤業務の流れ、物品の位置、

院内の案内やパソコンの使い方・・・

その他諸々・・・一応、さらりと。


こちらとしては「概要」で

ありながらも、けっこう大切なことを

教えているので、


「なんとなーく記憶に残ってくれて

ればいいかな?」と淡い期待。



しかし。


なんとなーくどころか、


「教えてもらったような気がしますが

覚えていません」

という人があとになって続出。



あれ?どして?


他の人が担当したオリエンテーションの

ときも、私のときも、大体が同じ結果に。


入職して、半年位経った頃。


「ここに来た初日のことを覚えてる?」

と新人さんに聞くと。


「全く覚えていません」と。



「へ?「全く」って、全く?!」



「はい。何も覚えていません。

すっぽりと抜けています」


不思議に思った私は、

同じ質問を、他のスタッフにも

してみましたが。


ほぼ全員「全く覚えていません」

と答えたのには、驚きましたが、

とても興味深い結果だと感じました。



新人さんに 「へ?それはどうして?」と聞くと。



全員一致しているのが「緊張MAXで、

それどころじゃありませんでした(^^;)」

とのこと。


たった1人の新人さんが。ではなく、

9割以上の人が「覚えていません」

というのですから、いかにオリエン

テーションで詰め込んだところで、

少しでも何かを習得して欲しいというのは

無理なのねー。ということがわかりました(笑)



しかし、オリエンテーションを辞めるか。

内容を再検討するか。となると、

これまた、システム1つ変えるのには

結構な時間と労力がいるのも現実。



なので、その後の私が、新人さんに

オリエンテーションをするときに必ず

言っていたのは。



「緊張してるでしょー。今日は私、

いろいろ教えるけど、全部覚えようと

しなくていいから(笑)

覚えれるところだけ覚えるだけでいいからね」


と。


私のいうことなど、新人さんは、

全て忘れるであろうことを前提に、

「雰囲気に慣れる」


「新人さんの緊張をいかにほどき、

「ここなら働けるかも」と思ってもらえるか」


という視点で関わることに尽きたような気がします。


なので、確認の意味で「オリエンテーションで

説明してもらったかい?」ということはあっても。


責める目的で「オリエンテーションで

説明してもらったでしょ?」ということは

決してなかったことを覚えています。


ご参考までに(^-^)