だいすっき!な日常。

だいすっき!な日常。

「 LiSAッ子 」&「 リサラボっ。研究員 」です。

twitterにて、2018.08.05 LiSAからフォロバを賜りました。


ブログはオイラの思った事(日常)を書きます(*⌒∇⌒*)



お気軽に読んで頂いて、お気軽にコメントもしちゃって下さいm(u_u)m



なう&読者登録&アメンバーも募集中ですので、お気軽に申請して下さい。



リサラボっ。研究員です。



2010年5月20日(木)17:57 久住小春さんから「ぺタ」頂きました。

2010年5月22日(土)18:30 大谷雅恵さんから「ぺタ」頂きました。

2011年2月10日(木)16:58 亀井理那(亀井絵里さんの妹)さんから「ぺタ」頂きました。

2011年5月23日(月)23:18 亀井理那(亀井絵里さんの妹)さんから「ぺタ」頂きました。

釣りドル 石崎理絵(みっちぃ)さんから2回「ぺタ」頂きました。

2018年8月5日(日) LiSAさんからフォロバ(X)を賜りました。



 

4日目(22日)

 

沼津の旅は終わり、チェックアウト後に沼津駅から小田原駅へ移動しました。

 

小田原から箱根での滞在期間中、天候が良くないと予報で・・・。

少し残念ですが、気を取り直して楽しみました。

 

小田原駅到着後、宿泊先へ荷物を預けに行きました。

荷物を預けて手ぶらになったので、小田原観光の開始です。

 

先ずは、小田原城 へ行きました。

 

 

久しぶりに天守閣へ行き、天守閣からの景色を楽しみました。

 

 

天守閣から戻ってきて、こども遊園地側から徒歩で藤棚(御感の藤)を目指しました。

 

 

 

藤もほぼ見頃で綺麗でした。

その後も城址公園を散策しました。

 

 

散策後、ミナカ小田原 へ向かいました。

目的は、展望足湯庭園から見える小田原駅と小田原城です。

 

 

オイラと友人は鉄道が好きなので、かなりの時間を費やして小田原駅を上から眺めていました。

はい、2人とも至福の時でした。

 

チェックインまで時間があるので、小田原駅から箱根湯本駅へ移動しました。

箱根湯本駅から徒歩で向かったのは 豆腐処 萩野 です。

 

女将さんに顔を見せに行くのと 豆腐杏仁豆腐 を食べることです。

 

 

1月にも女将さんに会えなかったので息子さんに聞いたら、息子さんの嫁さんにバトンタッチして引退したと言ってました。

引退後も元気ですと言ってたので良かったです。

相変わらず 豆腐杏仁豆腐 美味しいです。

 

箱根湯本駅から小田原駅へ戻り、宿泊先にチェックインしました。

小田原でお世話になったのは 東横INN 小田原駅東口 です。

チェックイン後は、各々で過ごしました。

 

 

5日目~最終日(23日~25日)

 

チェックイン後、小田原駅から箱根湯本駅へ移動しました。

箱根湯本駅到着後、荷物を 箱根キャリーサービス(対応している宿へ荷物を届けてくれる) に預けて男旅の後半がスタートしましたが、予報通り天候が良くないです。

 

 

今回の箱根旅行は行きたい店等がタイミング悪く休みが多かったので、ゆっくり観光に切り替えました。

 

☆ 芦ノ湖周辺 ☆

 

箱根海賊船 に乗船しました。

 

 

箱根駅伝ミュージアムと往路ゴール・復路スタート地点と箱根駅伝栄光の碑(台座の歴代優勝校)

 

 

魚料理 大正 にて 山かけ鮪丼 を頂きました。

 

 

大涌谷と 箱根ロープウェイ からの景色です。

 

 

箱根登山ケーブルカーと車内です。

 

 

 

強羅駅にて撮影した 箱根登山電車 アレグラ号です。

 

 

花詩(はなことば) 強羅店 で頂いた 和風ケーキセット です。

相変わらず美味しいです。

ここの和菓子店は本当に好きで箱根へ行ったら必ず寄るお店です。

 

 

今回の箱根旅行で桃源台の看板猫 タマ&コタマ には会えませんでしたが、おみやげの店 中村屋の看板猫 ミケ に会えました。

声を掛けたら返事をしてくれました。

 

 

今回お世話になった宿泊先 箱根強羅ホテル パイプのけむりプラス の部屋から撮影した景色です。

 

 

 

最終日のチェックアウト後は、何処にも寄らずに帰路に就きました。

今回は全体的にゆったりしたスケジュールの男旅でした。

 

来年の男旅、何処へ行くのか・・・・・楽しみです。

 

 

 

 

 

こちら→ 沼津&箱根 男旅 Part,1 ←こちら

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

旅行・観光ランキング
旅行・観光ランキング

 

 

 

 

4月19日(金)から4月25日(木)まで、友人(Instagramtwitter )と2人で男旅をしてきました。

 

毎年恒例の行事ですね。

 

 

初日(19日)

 

ラブライブ!サンシャイン!! の聖地(沼津)へ向かいました。

 

JR東海(新幹線・こだま N700S) 東京駅 14:27発 → 三島駅 15:20着

JR東海 (東海道本線) 三島駅 15:32発 → 沼津駅 15:37着

 

車内で遅い昼食を頂きました。

 

 

三島駅到着後、改札を出てロータリーを見ると、伊豆箱根交通の『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』全面ラッピングタクシーのカナン号を発見しました。

 

 

乗車して沼津駅まで向かいたかったんですが・・・前に数台タクシーが停まっているのでどのくらい待てばいいのか、かと言って声掛けして乗車したい旨を伝えても前のタクシーへ乗車するように促されるのは明白、無線で呼ばれたら移動してしまうので・・・後ろ髪引かれる思いで電車にて移動することを決めました。

 

 

沼津駅到着後、駅構内で見たい場所があるので向かいました。

 

 

4月17日、渡辺曜ちゃんの誕生日を記念して JR東海 沼津駅 駅員 の皆さんが作った特設展示スペースです。

本当に最高のお出迎えですね。

 

 

沼津駅南口改札を出てロータリーを見渡すと、待機してました。

 

 

沼津駅到着早々、ラッピングバスが見れて最高でした。

 

ラッピングバスをお見送り後、JR沼津駅ビル アントレ内にある 沼津観光案内所 へ行き、当日(4月19日)三島駅着の「ご利用票 兼 領収証」を提示して 渡辺曜ちゃん のバースデーカード(名刺サイズ)を頂きました。

 

 

何だかんだしていたらチェックインの時間になったので宿泊先へ向かいました。

 

初日にお世話になった宿 くれたけインプレミアム沼津北口駅前 です。

チェックイン後、各々でのんびりしました。

 

 

 

2日目(20日)

 

チェックアウト後、次にお世話になる宿へ荷物を預けに向かいました。

その後、沼津駅南口のロータリーへ移動。

 

 

ラッピングバスを見れて朝から幸先が良いです。

 

この日は、行く場所を事前に話し合って決めていたので計画通りに実行しました。

 

最初に向かった先は、内浦エリアにある 松月 へ!!

オイラと友人にとって・・・・・行く度に、店休で開いてない日と男旅が重なってしまう鬼門中の鬼門。

事前に発表されている予定表では、開く日なので臨時休業がなければ大丈夫だと自信と友人に言い聞かせました。

 

三津バス停で下車後、徒歩でお店へ向かいました。

ん?既に2人並んでいる・・・開く日と確信・・・心の中でガッツポーズ!!

 

 

45分待って、無事に開店しました。

オイラは 曜ちゃんショート&曜どら を店内にて頂きました。

 

 

どちらも美味しかったです。

 

 

松月を後にして徒歩で 三津海水浴場 へ移動しました。

 

 

残雪残る富士山も見えて最高の景色でした。

三津海水浴場から徒歩で 伊豆・三津シーパラダイス まで移動して、バス停( 伊豆箱根バス )の時刻表を確認。

発車まで時間があるため協議の結果、徒歩で 三の浦総合案内所 へ移動しました。

 

 

この日は、三の浦総合案内所に 浦の星女学院キッチンカー が来てました。

が、バスの発車時間もあり戻らないといけないので何も購入できず後ろ髪引かれる思いで後にしました。

 

 

三の浦総合案内所付近から見える富士山です。

 

 

伊豆・三津シーパラダイス前のバス停まで戻り、発車3分前に乗車。

一路、伊豆長岡駅へ移動。

 

 

伊豆長岡駅から 伊豆箱根鉄道 駿豆線 に乗車して修善寺駅へ移動。

目的は 幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR- のラッピングトレイン YOHANE TRAIN に乗車するためです。

 

 

発車まで6分しかなかったので即行で撮影をして三島駅まで乗車しました。

 

 

三島駅から沼津駅へ移動して遅めの昼食を摂りました。

昼食は 中華料理 八福 で焼肉定食(大盛)を頂きました。

 

 

昼食中に友人が行きたい場所の話をして、閉店まで時間があるので向かう事にしました。

昼食後、タクシーを利用して移動しました。

 

向かった先は パンデロール 工場直売所 です。

 

 

直売所は変わった商品が販売しているので、オイラは下記の4種を購入しました。

購入した商品は夕食に頂きました。

 

 

商品購入後、港大橋を渡り沼津港まで徒歩で移動しました。

港大橋からの富士山も良かったです。

 

 

沼津港からバスで沼津駅へ移動して、お世話になる宿へチェックイン。

連泊でお世話になる宿は 沼津グランドホテル です。

チェックイン後は、各々で過ごしました。

 

 

3日目(21日)

 

この日は、ゆっくりの出発で沼津駅からバスに乗車して 沼津港 へ移動しました。

 

 

先ずは 沼津港大型展望水門「びゅうお」 へ行きました。

 

 

ゆっくりと景色を眺め終えてから 沼津バーガー で小休止をすることに。

 

 

小休止後、知り合いのお店 海鮮丼専門店 伊助 で昼食を摂ることにしました。

オイラが食べたのは マグロ3種とあおさの味噌汁 です。

 

 

昼食後、沼津港を色々と見て回りました。

沼津港を後にして向かった先は 欧蘭陀館 下河原店 です。

はい、渡辺曜ちゃんの実家のモデルになった聖地です。

 

 

オイラは アクアブルー を頂きました。

 

 

ゆっくりと時間が流れる感じと雰囲気が本当に良いですね。

お店を後にして狩野川沿いを徒歩で沼津駅周辺の商店街方面へ移動しました。

 

 

色々と見て回り楽しめました。 

 

 

おまけ

 

プレオープンで キン肉マンミュージアム in 沼津 に入れました。

 

 

 

 

こちら→ 沼津&箱根 男旅 Part,2 ←こちら

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

旅行・観光ランキング
旅行・観光ランキング

 

 

 

 

GW釣行、第1弾!!

 

今日は 別所沼公園 へ小物釣りに行きました。

 

 

 

先ずは、釣果から・・・・・!!

 

釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。


釣行場所 西側


オイラ(9尺、底釣り)

7:45~14:30

マブナ 1枚

 

小鮒・鯉っ子 7匹

 

 

 

妻(7尺、底釣り)

7:30~14:45


マブナ 0枚

 

小鮒・鯉っ子 8匹

 

 

 

父親(7尺、底釣り)

7:30~14:40

 

マブナ 0枚

 

小鮒・鯉っ子 5匹

 

 

ジャミが多く釣れましたが、何とか釣ることが出来ました。

GW中なので釣り人が多かったです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

釣り・フィッシングランキング
釣り・フィッシングランキング

 

 

 

 

4月13日(土)に『 伊佐沼 』へ行ってきました。

 

前回の釣行(4月11日 伊佐沼釣行)と違い、ハタキ がほぼ皆無・・・嫌な予感!!

 

この日は 妹夫婦 も階段で釣りをしていたので顔を出してから目的の釣り場へ移動しました。

 

先ずは、打ち込み場所の枯れ枝除去作業。

 

 

↓ 釣り台より正面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より階段方面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より国道方面を撮影 ↓

 

 

先ずは、釣果から・・・・・!!


釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。


釣行場所 伊佐沼(夕映え


オイラ(9尺、底釣り)

8:45~16:00 

へらぶな 2枚



妻(8尺、底釣り)

8:30~16:00

へらぶな 2枚

 

 

 

父親(9尺、底釣り)

8:20~16:00

へらぶな 5枚


※スレ釣れはカウントしていませんグッド!

 

型は「八寸半~尺上」でした。

 

 

 

 

前回の釣行よりも竿を長くして開始しました。

オイラと妻はアタリもポツポツあり、合わせたんですが スレ&バラシ で釣果に繋がらず足踏み状態。

父親は午前中は良くなかったんですが、午後からウキが動くようになり釣果を伸ばしました。

 

父親の知り合いの方も釣行に来てましたが、凸ったと言ってました。

妹夫婦 も凸ったと言ってました。

 

全体的に良くない状況下で何とか釣れたので御の字です。

今年の『 伊佐沼 』釣行は終了です。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

ヘラブナ釣りランキング
ヘラブナ釣りランキング

 

 

 

 

今日は待ちに待った『 伊佐沼 』釣行。

 

4月8日(月)から入水を開始したのと雨が降ったので頃合いかな~と思い、前日に父親へ連絡をして本日『 伊佐沼 』へ行こうという運びになりました。

 

伊佐沼へ到着した時点で ハタキ があったので、移動しながら話をして全員一致で 短竿 に決定しました。

 

 

↓ 釣り台より正面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より階段方面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より国道方面を撮影 ↓

 

 

先ずは、釣果から・・・・・!!


釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。


釣行場所 伊佐沼(D'S STYLE 前


オイラ(7尺、底釣り)

8:00~16:30 

へらぶな 8枚



妻(6尺、底釣り)

7:45~16:30

へらぶな 13枚

 

 

 

父親(5尺、底釣り)

7:45~16:30

へらぶな 14枚


※スレ釣れはカウントしていませんグッド!

 

型は「八寸半~尺上」でした。

 

 

 

 

短竿で浅場の釣りだったので スレ&バラシ が多々あり釣果が伸びませんでした。

アタリ も思っていた以上にあったので飽きずに釣行ができました。

ただ、画像に映っている枯れ枝が風の影響で右往左往していて、穂先周辺に集まってきたのを除去しながらの釣行になりました。

 

今回の最大の ヘラブナ は、妻が釣った 36.0cm でした。

 

父親の知り合いの方が納竿後にこちらへ来て、アタリも少なく釣果は2枚と言ってました。

その話を聞いて、 こっちは アタリ も思っていた以上にあり幸せすぎる釣果だったと思いました。

 

 

 

次回は・・・伊佐沼・・・土曜日の釣行・・・かな?

 

 

 

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

ヘラブナ釣りランキング
ヘラブナ釣りランキング

 

 

 

 

今日は埼玉県朝霞市( 東武東上線 朝霞台駅 & JR武蔵野線 北朝霞駅 )を流れる 黒目川 へ桜を見に行ってきました。

あ、目黒川ではございません。

 

場所は、岡橋から新高橋の間です。

 

 

満開で花見をしている人が多かったです。

東林橋から東上線の線路橋間に露店が出てました。

 

ポカポカ陽気・・・ではなく、暑かった!

それでも満開の桜を見れて満足でした。

 

 

 

2024年、初の へらぶな 釣りへ行ってきました。

 

満水になった 旧びん沼(萱沼びん沼公園) へ到着した時、既に約10名の入釣者がいました。

 

父親の知り合いの方に挨拶をしてから場所を確保。

 

 

↓ 釣り台より正面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より池を撮影 ↓

 

 

先ずは、釣果から・・・・・!!


釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。


釣行場所 旧びん沼(池)


オイラ(9尺、底釣り)

8:00~9:45 

へらぶな 0枚



妻(8尺、底釣り)

7:45~9:45

へらぶな 0枚



父親(9尺、底釣り)

7:50~9:45

へらぶな 0枚


撃沈しました。

サワリやアタリもなく時間だけが過ぎて行き、納竿することにしました。

その後、びん沼へ移動しました。

 

びん沼へ到着して場所を確保して・・・実釣!

 

 

↓ 釣り台より正面を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より上流を撮影 ↓

 

↓ 釣り台より下流を撮影 ↓

 

 

先ずは、釣果から・・・・・!!


釣行開始時間は、各々違いますので個別に記載しています。


釣行場所 三本木橋~船渡橋の間(広っぱ・北岸側)


オイラ(9尺、底釣り → 外通し → 底釣り)

10:30~14:40 

へらぶな 2枚



妻(7尺、底釣り → 外通し → 底釣り)

10:20~14:40

へらぶな 0枚



父親(9尺、底釣り → 外通し)

10:20~14:40

へらぶな 7枚


※スレ釣れはカウントしていませんグッド!

 

 

 

型は「7寸~8寸」でした。

 

 

 

 

オイラ

最初は底釣りをしていたんですが、風が強くなり流れが出てきて ドボン(外通し) に変更。

アタリがあり合わせたんですが、バレてしまいました。

その後はアタリもない状況が続き、流れが落ち着いてきたので バランス(底釣り) に戻しました。

アタリがポツポツあり、何とか2枚釣ることができました。

 

最初は底釣りをしていたんですが、風が強くなり流れが出てきて ドボン(外通し) に変更。

ここまでノーアタリの状況。

流れが落ち着いてきたので バランス(底釣り) に戻しました。

アタリがポツポツあったんですが、アタリおでこ で納竿。

 

父親

数回打ち込んだら1枚目が釣れましたが、その後は釣れませんでした。

風が強くなり流れが出てきて ドボン(外通し) に変更。

それなりにアタリがあり納竿まで ドボン(外通し) を継続して釣果を伸ばしました。

 

 

何とか釣れたので本当に良かった・・・・・。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 

 

ヘラブナ釣りランキング
ヘラブナ釣りランキング

 

 

 

 

旧びん沼( 萱沼びん沼公園 )の偵察(3/11現在)へ行ってきました。

 

↓ 池エリアを撮影 ↓

 

駐車場から真下の釣り場付近で砂利を敷いて整備していました。

ここにも駐車場ができるのかな?

 

しばらく池を眺めていたら モジリ が1回ありました。

釣行は可能そうですが・・・・・どうでしょう?

 

 

↓ 川筋( 竹藪エリア )を撮影 ↓

 

ここのエリアへ足を踏み入れたら魚が一斉に沖へ逃げていきました。

浅いですが、魚が手前に来ているのを確認できました。

沢山のカメも確認できました(汗

 

長竿ドボンならワンチャン釣れる可能性あるかな?

 

 

↓ 川筋 ( 竹藪より上流 ) ↓

 

ここのエリアは浅すぎるので釣行は厳しいですね。 

 

 

やはり、旧びん沼 の吐出し水門を止めてからの釣行ですね。

昨年は乗っ込み時期に引っ越しをしていたので釣行できませんでした。

今年は昨年の分まで釣らないと・・・はい、意気込んでますw

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

ヘラブナ釣りランキング
ヘラブナ釣りランキング

 

 

 

 

4日目(15日:月曜日)

 

宿のチェックアウトを済ませ、新幹線にて浜松駅から小田原駅へ移動しました。

 

JR東海(新幹線・こだま N700a) 浜松駅 12:25発 → 小田原駅 13:39着

 

 

小田原駅に到着して、荷物を預けに宿泊先(東横イン 小田原東口)へ移動しました。

チェックイン手続きと荷物を預けて 小田原城 へ行きました。

 

 

小休止をしながら小田原城を眺めていました。

城址公園(以後、園内)を散策しつつ、常盤木門SAMURAI館 や 小田原城 NINJA館 に寄りました。

園内に梅とロウバイが咲いているので見に行きました。

 

 

咲き誇る梅を見ながら、いい香りと共に春の訪れを感じさせてくれます。

園内の散策を終えて小田原駅方面へ移動しました。

衣類を日数分忘れたので父親の買い物に付き合うというハプニング(汗

本人曰く、確かに持ってきたと言ってましたw

が、忘れましたねw

買い物が完了して、宿泊先に戻りゆっくりしました。

 

 

5日目~最終日(16日:火曜日~18日:木曜日)

 

チェックアウト後、小田原駅から 箱根登山電車 で箱根湯本駅へ移動しました。

根湯本駅到着後、荷物を 箱根キャリーサービス(対応している宿へ荷物を届けてくれる) に預けて箱根旅のスタートです。

 

 

今回の箱根は、のんびり観光なので簡略的に画像を添付させていただきます。

 

成川美術館 からの風景です。 

 

 

箱根海賊船 ・芦ノ湖・駒ヶ岳・平和の鳥居・富士山です。

 

 

大涌谷です。

 

 

大涌谷からの富士山と箱根ロープウェイ からの富士山です。

 

 

桃源台の看板猫「 コタマ 」です。「 タマ 」は不在でした。

 

 

 箱根登山電車 です。

 

 

箱根 強羅公園 の花々です。

 

今回お世話になった宿は 箱根強羅ホテルパイプのけむりプラス です。

 

宿泊先の部屋からの朝焼けです。

 

今回の箱根旅行は、のんびりできました。

ここまでのんびりするのは初かもしれません。

 

 

 

下記は、4日目~最終日に食べた物です。

 

↓ 和風ケーキセット( 花詩(はなことば) 強羅店) ↓

 

↓ 味噌煮込みうどん ミックス(黒うどん 山長 せんごくはら) ↓

 

↓ ホットティー&バウムクーヘン(箱根上の湯 スイッチバックカフェ) ↓

 

↓ 足柄牛のすき焼き丼(金のたまご) ↓

 

 

『 愛知・静岡・神奈川 』 冬旅行 Part,1 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

国内ランキング
国内ランキング

 

 

 

 

1月12日(金)~18日(木)、3人(オイラ・妻・父親)で 愛知・静岡・神奈川 へ行ってきました。

 

 

初日(12日:金曜日)

 

早朝タクシーの確保が厳しいので、チェックイン目的で駅から最寄りの宿で1泊しました。

 

 

2日目(13日:土曜日)

 

チャックアウト後、東京駅まで移動して新幹線で移動しました。

 

JR東海(新幹線・こだま N700S) 東京駅 7:27発 → 浜松駅 9:19着

 

 

浜松駅に到着後、荷物を預けに宿泊先(ホテルクラウンパレス浜松)へ移動しました。

荷物を預けて浜松駅へ戻り豊橋駅へ向かいました。

 

豊橋駅到着後、豊橋鉄道 市内線 に乗車して市役所前で下車。

 

 

下車後、徒歩で向かった先は 吉田城 鉄櫓 です。

 

 

吉田城を見終えて、公園を1周して豊橋駅へ戻りました。

予定よりもゆっくりしていたので、豊橋駅から新幹線で浜松駅へ移動しました。

浜松駅へ到着してタクシーで 浜松城 へ向かいました。

新幹線とタクシー利用で予定よりも10分位のロスで済みました。

 

 

ゆっくりと時間を掛けて色々と見れたので有意義に過ごせました。

この日は どうする家康 浜松 大河ドラマ館 が浜松市民に無料開放をしていたので非常に混んでました。

小休止後、バスにて浜松駅へ戻り宿泊先へ行きゆっくりしました。

 

 

 

3日目(14日:日曜日)

 

浜松駅から掛川駅へ移動して、掛川駅から徒歩で 掛川城 へ向かいました。

 

 

天守閣を見てから御殿へ移動しました。

 

 

御殿から眺める天守閣、個人的には好きですね。

小休止後、徒歩で掛川駅へ向かいました。

掛川駅からタクシーで 掛川花鳥園 へ行きました。

 

 

園内が広く色々な種類の鳥を見ることができました。

思っていたよりも楽しめました。

 

掛川駅へバスで戻り、浜松駅へ移動しました。

浜松駅へ到着後、宿泊先へ戻りゆっくりしました。

 

 

 

下記は、3日目までに食べた物です。

 

↓ 鶏の黄金唐揚と温野菜ねぎ香味タレ定食 ↓

 

↓ カレーうどんとミニカツ丼セット ↓

 

↓ ネギトロ丼とうどんセット ↓

 

↓ うどんとかやくごはんセット ↓

 

↓ チキンフライおろしポン酢膳(自然薯とろろ汁) ↓

 

 

『 愛知・静岡・神奈川 』 冬旅行 Part,2 

 

 

 

国内ランキング
国内ランキング

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村