2018.07.21.Bahamas Vertical Blue 2018 Day 5 | 戸越公園で働くフリーダイバーのブログ

戸越公園で働くフリーダイバーのブログ

エキストリームな人生を愉しむための日々のチャレンジや出来事についてのブログです

7/21、 Vertical Blue Day 5。この日は自分が2014年に記録を作ったCWT-85mに挑戦。


去年は86mに挑戦したけど、スタミナ切れで失敗だった。

 

{2FCDE793-E4E1-42BB-93B3-976D4F3F1C25}
去年の失敗からスタミナをつけるトレーニングと、課題だった浮上のフィンワークのトレーニングに重点を置いて練習してきた。
 
{82EF9578-7B1E-47BC-BCB2-860918DBFD06}
自分の競技時間が丁度干潮時間に当り、ブルーホールは超絶透明度が高く、本当に綺麗でした。-30m近辺からフリーフォール。ここが一番気持ちの良いところ。
 
{44B6B677-6AF9-4EE6-9BFE-F220265B3DFC}
問題なくボトムのタグを掴み浮上。-40m位から光がブルーホールの壁に差し込む光景に見とれながら浮上してきました。
 
{6AF4853B-566B-406E-A54B-2FFA7CCA0F5C}
ダイブタイム2分44秒。
 
{61417C82-1FD2-459B-A1FE-8979BF86392F}
余裕でOKサインだせた。
 
{9FEC745C-3B89-4D71-88A7-4AF75C2B292D}
ホワイトカード(成功)。自己ベストタイ記録。嬉しいです!
 
{60CC65A5-FA17-42C2-8C48-4708E4CC5B21}
この日ワールドレコードCWT-105mに挑戦した廣瀬花子選手。競技直後はホワイトカード(成功)でしたが、後のビデオ判定で潜行ロープPullと見なされ失格に。水中カメラDiveyeが導入されてから選手のパフォーマンスの一挙一動が見える化され、全てにおいてクリーンなパフォーマンスが求められています。それにしても残念な結果でした。
 
{D64E71D8-A3F3-4867-A6BA-7D40B0D67B3A}
翌日の申告は自己ベストを3m更新のCWT-88m!
 
{2A57E334-565A-4D4C-8B89-2206896ABB43}
ハワイ在住のレジェンド村岡レオ選手と廣瀬花子選手と。
 
{28B1F26F-0AAB-4CB1-8CA9-07FE29632565}
そしてディナータイム。
 
{67138845-7EBD-489C-90D2-670C1CA9FA99}
毎日美味しいヘルシーフード。日本に居る時よりも確実にヘルシー。
 
{9F014300-F854-4127-82B7-52593C41F1F9}
自分はトマトのオーブン焼きを作ってみた。中にはトマトとひき肉とオニオンが入ってます。
 
{F4E63D83-A963-4AD1-869C-6D703FFCDB09}
 
{9E9C1764-CC47-4B06-BE7C-128DF2647859}
Day 5のリザルト。ワールドレコード1本、ナショナルレコード6本。