五(こ)ten(テン)で「コットン」の語呂合せと、

綿が夏物素材としてよく使用されるため、

5月が店頭販売の最盛期を迎えることから

今日は、日本紡績協会が1995年10月に制定した

『コットンの日』なんだそうです。

 

 

普段着はズボン派?スカート派?

現在は、もっぱらズボン派。

何より動きやすいところがイイですね。

 

学生の頃は、キュロットスカート派。

今もそのスカートはあり、

学生の頃の方が太っていたから、

まだ履くことはできるけど、

さすがに似合わなくなってきたので、

そろそろ処分しないと…!

 

…と、去年も言っていたような。

はい、ズボラー発動中です。 (^^ゞ

 

 

それはそうと。某G社さんから

 

今回「自分らしく生きる〜豊かな人生を送るヒント〜」をテーマとした内容で企画しており、2024年~2025年にかけて出版したい方を探しております。
著者となる候補者さまを探している中で、どらさまのブログを拝見させていただき、一度お話しを伺いたいと思いました。 

 

という感じのメッセージをいただいたのですが…。

 

はて??

 

 

このブログのどこに

豊かな人生を送るヒントが???

 にひひそこは、ぜひとも知りたいですわね

 

「どこに惹かれて依頼を出しているか」

が、メッセージに書かれてるならともかく。

『下手な鉄砲、数うちゃ当たる』風な

においを感じたもので…。

 

口元に、軽い微笑み?をうかべつつ、

そっとメッセージ欄を閉じたどらなのでした。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう