今日は、免疫に関する研究で

ノーベル生理学・医学賞を受賞したロシアの免疫学者、

イリア・イリノイッチ・メチニコフ氏の誕生日。

 

1900年代初め、ヨーグルトを世界中の人に紹介し

毎日の食卓に欠かせない物だと主張したことから、

明治乳業(現・明治)が、メチニコフ氏の誕生日を

『ヨーグルトの日』と制定したんだそうですよ。

 

 

ヨーグルトに合うフルーツは?

いちごとか、ブルベリーとか。

ベリー系のフルーツが合うと思います。

というか、ドライフルーツも含めて

合わないフルーツってあるのかな?

 

…とか何とか言いながら。

 

ヨーグルトは10時のおやつ。

胃なしで、食事量が少ないから、

少しでも栄養を摂るべく、

ヨーグルトにいろいろと入れがちだけど

最近は、フルーツを入れてないなぁ…。

もっぱら、たんぱく質強化を兼ねて

黒ゴマ&きなこを入れています。

 

ここ最近は、

さらにお腹の元気を応援すべく、

こちらもプラスしてみたり。

  ↓

 

 

ちょっと納豆のにおいはするんだけど、

黒ゴマ&きなこも混ぜるから、ほぼ気にならないし。

小さじ1ぐらいな量で、

納豆1パック分の納豆菌を補えるのは魅力♪

 

胃の代わりに頑張る腸を応援すべく

いろんなものを試してみたいどらなのでした。

 

 

今なら50%オフのクーポンが出てます♪

  ↓

イベントバナー

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう