電車移動で約1時間。
 都会、というほどではないですが、地元よりは開けている街に出ます。
 仕事をしていた頃の通勤経路だった街は、仕事帰りに気晴らしに立ち寄る事の多い街でした。
 乗換駅でしたから、定期券で途中下車して買い物などするには便利でしたから。

 都内へ出るには時間が足りないけど、少しは気の効いた物が欲しいという時にはこの街まで足を延ばします。
 電車賃懸けても、地元で買う同じ値段で良い物が買えますし、同じ物が3割は安く買えますからね。
 特に靴は、見た目のオシャレ度と安さだけが優先される地元では、長く履ける物は手に入りません。

 流石に履き易い靴は何年も買わないと履き潰してしまうので、そろそろ新しい物が欲しくなりました。

 病気前はあまり踵を摩り減らすような事もなく歩けていたのですが、すっかり出来なくなっています。
 故に履かないから減らないの図式が成り立っているので、5㎝以上のパンプスは新しい物が必要にはなりませんでした(笑)
 昨年までは踵の高い靴は足元が危なくて滅多に履けなかったのですが、ここ半年ばかり、漸く5㎝以上のパンプスでも歩けるようになりました。
 ですので、土曜日のお出掛けは5㎝くらいのパンプスで。←履き潰してて履いて行ける靴がなかっただけとも言うあせる
 慣れてきたとはいえ、長時間をヒールの高い靴で歩くのは神経を使い過ぎて疲れてしまうので、新しい靴を購入したその場で履き替えてしまいました(笑)

 不死蝶(フェアリー) 不死蝶(フェアリー)

 2足とも踵は低いです。



 仕事辞めてから脚やら腕やら筋肉落ちてしまったので、服のサイズも落ちました(笑)
 嬉しい落ち方ではないですが、背中で余るのが内輪になったのはありがたいわ。
 秋物は割と持っていないので、仕事辞めてからも買う機会が多いです。
 仕事してた時は朝が早かったから、通勤は上着で誤魔化してた(笑)

 不死蝶(フェアリー) 不死蝶(フェアリー)
 不死蝶(フェアリー) 不死蝶(フェアリー)
 同じデザインで色違いのブラウスと、スカートを2着。
 収入の宛のない身としては、仕事をしていた頃のように着る物にお金を掛けるとかあまり出来ないですし、ガーデニングに掛かる費用も自腹なので、安い物になります。
 サイズの都合で、本当に安くは済まないのですけどね★

 20年前から殆どサイズが変わっていないので、当時に購入した服とか未だに着ています。
 元々流行物は好まないし、若い頃から可愛い系は似合わなかったので、丈くらいしか不自然な所なく済んでしまいますから、色褪せしていなければ構わず着ています。
 尤も物によっては10代の子が着るような服も着ちゃうんですよw
 トラッド系なら着こなし次第で違和感なく着られるしw

 問題は今までに購入した服が何処へしまわれているか覚えていない事ですね。
 ソウイッタ細かい事をミ~~ンナ忘れてしまったので★

 パープル系のスカートと濃さ違いのカーディガン、何処へ行っちゃったのかしらσ(^_^;)
 アンサンブルっぽくて色の割に地味に収まる組み合わせになる筈なのにσ(^_^;)



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 おおっ(ノ゚ο゚)ノ
 1週間掛からずに纏められたわ(≡^∇^≡)
 支離滅裂になってた分を削除したら大分短くなったし(笑)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



   ペタしてね