家にずっといると… | bloggin'

家にずっといると…

意外と人が来るということに気づきました。

郵便屋さん(退職に伴い印鑑が必要なものが多いの)

生協のお兄ちゃん(仕事をするのか先行きが見えない今、平日に来る生協に頼るべきか…)

そして宗教の人です。話を聞くのは時間がもったいないし、強くいえないのも事実。

で、最近編み出した技は、

「あたかも外出するかのような格好で出ること」

インターホンで「お時間いいですか~」と言われて、「まぁ、少しは…」と答えつつ、ジャケットにバッグ、手には家のカギを持って出ると、こちらが何も言わないのに退散してくれます。その切れのよさにびっくり。

しかし郵便の箱に宗教のチラシが入るのは仕方ないのかしら… ちょっと鬱陶しいです。

でも今日はデリバリーお好み焼きのチラシが入ってて、ちょっと嬉しくなりました。ピザじゃないんだよ!お好み焼きのデリバリーだよ!広島はやっぱりお好み焼き文化で、自転車で30分乗ると、お好み焼き屋に3つは遭遇します。我が家(閑静な住宅地)から歩いて2分のところにもなぜかお好み焼き屋が。

そういえば不動産めぐりをしてて、迷ったときに助けてもらったのもお好み焼き屋のおばちゃんだったな…近所らしいので一度は行ってみなくては。

あ、家の話からお好み焼きの話になっちゃった。