bloggin'
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

モノを掴む

我が家にはメリーなるものがありません。

旦那も母も、あのカラフルなプラスチックと電子音にあまりいい印象がないようで。

とはいえ、毎日朔斗と24時間いる私としては、朔斗にそこそこの刺激を与えてあげたいのです。

最初に作ったのはモビール。

新生児の時は見向きもしなかったのに、2ヶ月に入ってから、きゃっきゃと喜ぶようになりました。

今もゆらゆら揺れてるのをぼーっとみている時があります。

1個のモビールに4色の色紙を使ったところ、興奮しすぎて眠れなさそうだったので、起きてて欲しい時だけ吊るすようにしました。

さて、次はメリーの代わりに・・・洗濯物干し(小)。これにモビールの試作品やら、ベルトやら、朔斗の洋服やらを吊るしてみたところ、連休中、一生懸命唸りながら手を伸ばす朔斗(右手ばかり。右利きだな)。

どうやらうまく手を広げられないのが気に入らないようです。時々握るのを手伝ってあげたりして。


それが、昨日(9月20日)くらいまでは、当てるだけだったのが、がっしとベルトや絵本をつかめるようになりました!!

しかし彼の目線は、はるか上の洗濯ばさみの方に。

それはムリですよ、多分。


今までひよこくらぶのおまけの絵本に全く興味を示さなかったのが、この連休中に母が根気よく見せて、歌って音を立てたりしたおかげか、今日はうつぶせにしてみると手にとったり、くしゃっとやったりするように!!つい3日前までうつぶせといえば、オムツの袋にしか目を向けなかったというのに・・・

ちょっと前まで興味がなかったものにも興味が出てきたりして、しみじみと息子の成長を感じているのでした・・・



うつぶせ

日に日に大きく成長している朔斗。

9月17日に、うつぶせにしたところ、今まで女の子のようにその場に留まってルンルンと足を上下に動かしながら、周りを見渡していた彼が、とうとう動いた!

じゃなくて、動こうとしている!

しかしながら、前に出るのはなぜか左手のみ。足はルンルンから、水中を進むカエルのような蹴りに・・・それも、空中を空しく切るのみであった。

前に進もうとしているのに、進めないことにイラつく朔斗。焦るな焦るな。

9月21日には、右手も前に出るようになりましたが、依然前には進んでおりませぬ。


だけども母はだいぶ楽になりました。

仰向けに飽きた朔斗は、抱っこ以外の視点を変える術を知らず、私の手が行き届かないときは、空しく天を仰ぐのみだったんですもの。

今はゴロンとすれば、視野が広がる♪目の前のものも、遠くのものも、約180度見渡せる。

彼にとっても大きな一歩なのです。


最近のお気に入りはレトロな扇風機。疲れない限りいつまでも眺めていられます。

前にも進めるようになるといいね。



hand regards

あと3日で3ヶ月になる朔斗、9月2日、ハンドリガーズをやりました!

昨日一緒に遊んでたときに、右手と左手をくっつけて、「朔ちゃんの手だよ~」と

遊んでいたんだけど(これまでは両手をくっつけようとしても抗われた)、

面白そうに互いの手を触りあっていた。

でもこれ、仕向けたからハンドリガーズとちゃうよな~

なんて思ってたら、

長時間一人で唸ってるので見てみると、右手を拳にして、見つめてる。

徐々に顔に近づける。時々その手で顔をこする。


を繰り返して遊んでる。遊んでいるというか、真剣なまなざしで拳を認識してます。

心の成長が目で見えるのって嬉しい。


今日は夕方も散歩に行ってみたけど、初めて嬉しそうでした。

これまで緊張した面持ちだったけど、外出好きになってくれたのかな。

まだまだ蚊が出るから、玄関で蚊取り線香炊いてからお散歩に連れ出さなくては。


孤独と気づいて泣く

生後80日目。

もうすぐ3ヶ月の朔斗は、朝はご機嫌で独り言を言ってます。

今朝も朝5時半に起き出して、外の光を見てはくちゅくちゅ話し、笑い、足をバタバタさせて一人遊び。

この状態も1,2時間、おなかがすくまで続くので、大丈夫だろうと踏んで寝室を出て、洗濯をし、1階を掃除し終えたころ、ふえ~ん、と泣き声が聞こえたような?

慌てて2階に行くと、旦那が朔斗を抱っこしてる。

なんで泣いたのか聞くと、「いや、さっきまでご機嫌で一人で遊んでた」

・・・普段朝は話しかけても手を握ってもこっちも見ずに一人で遊んでると思ってたんだけど、

どうやら「誰にも話しかけられてない」なんか孤独、と気づいたみたいで(笑)

3ヶ月に満たないのに、そんな複雑回路なのね。


先週は私がお風呂に入れるときがあったんだけど、

これまでに1回しか笑ってるのを見たことが無い。

旦那が入れるとニコニコしてるらしい。

私の方が気に入られてるのは確かなのだが、どうやら緊張が伝わってるみたいで・・・


そういえば買い物も、二人で行くと全然笑顔がないんだけど、三人で行くとリラックスしてるんだよな。

ちゃんと顔見て場の雰囲気を読んでるんだ・・・と思うと、夫婦喧嘩とかしちゃあかんのだろうなぁと思いました。

予定日から出産の話。

出産してるし!

妊娠中、もっとアップしようと思ってたのに、Amebaの存在を忘れてました・・

これまでの経緯は・・・

・派遣契約の満期を、3月末から4月末に延長してもらい、産休取得に成功。派遣先は退社ということに。

派遣先も通訳翻訳者は必要なものの、予算の都合で人員削減したかったので、私の妊娠は本社にとってはまぁいいタイミングだったかな、という感じです。現場の皆には惜しまれたので、円満退社という形で良かったなと思います。広島の特徴なのか、通翻訳さん、プライドが高くて高ビーな人が多いらしい。私はまぁプロ意識がないっちゃーそれまでだけど。

以前プロのフリーランス通訳さん(日給8万くらいの同時通訳の方)が、会場作りをしてる私の手伝いをしてくれて、「なんでもやりますから」とすごく低姿勢だったのに感動し(またこの人たちの通訳も完璧で、アメリカ人も「僕の英語よりきれい」と絶賛)、仕事と言うものはエラソーにするものではなく、技術面だけじゃなく、いかにうまくやり遂げるか、場をスムーズにすすめるか、のメンタル面が大事だということを学んだのでした・・

おかげで「これまでで一番やりやすい通訳さんだった」と上司からお褒めの言葉もいただき、戻ってきて、とたくさんの人からおっしゃってもらえて、とても嬉しかったのでした。

でも短時間勤務とか、ワガママいっぱいでしたけどね。「ただ座ってるだけなら帰る!」「座っててもらえる金より時間が大事」そんな通翻訳さんもいなかろう・・・ (本当にやりやすかったのか、今更疑問)


・その後派遣会社の社員として、育児休暇も取得できることに。

ネットで見ても派遣社員の産休、ましてや育児休暇はあきらめろ、という素人意見も多くて、ない頭をフル回転させて、法律なんかを調べて「取れるはず」と確信しました。粘ってよかった。


ちなみに前回の日記(3ヶ月前)の、ベビーカーについては、コンビのディアクラッセなるものにしました。なかなか高級らしい。しかし今のところ、選挙の投票に1度使っただけで、暑すぎて出番がありません。


チャイルドシートは、結局南極、回転しないけどタカタに・・・ ベビザラスのお姉さん、知識も豊富ですばらしい営業トークでした。なにげに一番高いし!でもまぁ、長く使うものだし満足。

ぼこぼこ

わき腹とみぞおち?をボコボコとやられます。

痛いというよりくすぐったいか、しゃっくりした後みたいな疲労感が… 

仕事の邪魔せんといてくれる?


さて、今週末は検査です。ビデオを忘れずに持っていかないと。

その後出産後に必要になるものも買ってくる予定。


ベビーカーとチャイルドシートは、オーバースペックにならないように吟味したつもりだけど、結構高い買い物になりそうです。

友人がお祝いでくれるそうですが、

第一希望のベビーカーのお値段、我々夫婦が4年前にこの友人のお祝いであげたベビーカーの2倍することが判明。

これは相談しないと…


チャイルドシートは5月の連休中くらいの購入でいいと思うんだけど、

・乳児~4歳くらいまで使えるロングユース

・回転するヤツ(腰痛防止のため・・・)

・EUの基準(EURO N-CAP)を満足するもの

・操作性


で、コンビとアップリカが候補にあがってます。

カーメイトのブランド(名前忘れた)は、使いやすくて比較的価格も安く、良かったのですが、EURO N-CAPを満足するものはなく。

もしかしたら4月以降に出てくるかもしれないので、この新基準を満たす新商品が出たら、それにするかも。

と思ったら、もう出てる。

エールベベ・クルットNT

結構高い。でも小型で扱いやすそうではある。ここは旦那と相談です。




おなかハリハリハリ~

ここ数日、ちょっと動くとおなかが張る!

会社でも座ってるだけなのに、午後4時くらいから張ってきて、殆ど毎日バスで帰ってるんよね。

安定期は運動できると思ったのに・・・

おなかが張る=安静に、とは言うんだけど、なかなかその理由についての詳しい資料がないんだよね。

子宮が収縮して、産む体勢になるので、切迫流産とか切迫早産になりやすいとのこと。あと、子宮頚管が短くなる・・・短く?その部分って伸び縮みするの?いまいちだなぁ。

初期での旅行も、下手に知恵袋なんか見ちゃうと、初期に旅行なんて人殺し扱いです。しかし海外のサイトには小型セスナ以外はOKとある・・・胎児に対しての見解の違いもあるのかもしれないけど、初期流産の9割が染色体異常とのことで、日本人は自分の行動と結果に関連性がなくても結び付けて後悔する傾向があるから、おすすめしないようです。って、旅行してきたから言い訳がましいんですけどね。

アルコール摂取についても、殆ど全くおススメしない理由に、飲み続けて増えると影響があるから、とあるけど、昨日初めてたまにビール1杯ならOKみたいな本を見つけてちょっとびっくりした。殆どの本ではリスクマネージメントしてて、アルコールは毒かのように取り扱いされてるからねぇ。

でもま、授乳も考えるとあと2年は禁酒かなぁ。


ところで昨日おなかに耳を当ててた旦那が、胎動を感じてたそうな。私は・・・うーん、なんかある、って感じくらい。胎動かは確信がもてない。胎内の赤ちゃんも、そろそろ筋肉もついてきて、胎動が顕著になってくるのだそうな。

今週土曜日の超音波検査が楽しみ。


戻ってきた

長らくブログを離れてmixiなんかやってましたが

妊娠をきっかけにブログを再度やってみようかと思いました。

主に自分、そんでもって旦那がマタニティ日記と育児日記を閲覧できたらいいかなと思ってます。


アメブロを最後に書いたのは、多分職業訓練を始めたころ?

2006年の春か夏くらいだったと思います

その後、

2006年10月から3ヶ月間だけ営業事務で働き、

そこの正社員のお話は(病んでる会社だったので)パス。

2007年の4月には、外資の人事の話があり、いいかな?と思ったけど、

面接してみるとやっぱり病んでる会社(というか部門?)だったのでパス。

並行してちょいと気になってた会社にすぐさま派遣契約して、

翻訳事務としてはや2年半、というところです。

翻訳という仕事は好きでも嫌いでもないけど、時々やり甲斐があるのと、

全く知らない分野を色々調べて覚えていけるってのが時々楽しい。

他の業務より幅は狭いものの、仕事を通じて人を知り合えるのは大事だなぁと

思いました。

なにより!旦那と同じ会社の敷地内にいて、朝夕一緒に通勤・帰宅、

お休みも一緒ってのが良いのだ。


一昨年のリーマンショックをきっかけとした不況で、仕事はあるものの、契約期間の短縮(半年毎→2ヵ月毎)、

そして時短を迫られており(2月より、8時間→6時間)、10月の妊娠判明により現在どうしたもんかと考えているところ。


まずは、4月末まで働くことができれば、産休がとれる。が、次の契約は、2月1日~3月末までで、

はたして継続になるかどうか・・・(継続でも1ヶ月しか出ないのだが)


更に、産休に入ってからは、育児休暇申請をして、通るかどうかがキー。

カスタマー(って旦那の会社だけど)が、次に海外プロジェクトを予定してるかどうかもよくわからないし、そのプロジェクトを派遣先がとってこれるかも微妙。育休をもらうためには、出産後の1年後にも、この仕事があるかどうか、というのもポイントなのです。


まぁ切られたら切られたで、失業保険があるんですが。

育休で1年間もらえる額と、失業保険で3ヶ月もらえるであろう額は、10万円くらいしか差がないのです。

惜しむらくは、今の会社は時短大歓迎なので、うまくいったら子供を保育園に預けて1日4時間~6時間ってのを長期で・・・もありかもしれないというところ(時給も悪くないし・・・)。





ブログのお引越し

もう2年くらい放置してましたが、引っ越しました。

Googleのブログです


http://fu-samasama.blogspot.com


んー、正直アメーバの方が使いやすいかも。

あまりに不便だったら、また戻ってきます。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>