牛乳あまりなのだそうだ | bloggin'

牛乳あまりなのだそうだ

北海道で今春4万トンの牛乳が廃棄される予定なのだそうです。豆乳なんかに押されて牛乳を飲む人も減ってるらしい。牛乳=太るというイメージもあるそうで。

私はというと、牛乳大好きなのです。最近はミロ(懐かしいっしょ?前にタイで大量購入したのだ)に入れてホットミロを飲んだり、蜂蜜としょうがで飲んだり、ダイエット用のプロテインと飲んだり…ヨーグルトも作ってます。廃棄される前の牛乳、いただきに参りたかった(渡航費高いって)

1リットルセールの時で150円(3.4牛乳)がこの辺(広島)では限界みたい。先日低脂肪乳が1本100円だったので喜びいさんで買いましたが。でもヨーグルト作るにしても飲むにしても、3.4がおいしいよね。

日本はガロン売りがなくて悲しいですが、夏場腐りやすいという事実もあるし、仕方ないのかも。でもガロン売りで安くしてくれるなら買うのに。

3.4牛乳で作るダイエットプロテイン食ですが、本当は低脂肪乳かスキムミルクがいいらしいです。でも体重は増えない(少し減りつつあるが、ちょっと遠慮がちに書いてみた)ので、3.4牛乳も愛し続けます。

ところで広島ではシージーシー牛乳なるものが主流みたいです。明治乳業が製造者だけど、やっぱり地方地方で牛乳を委託してる場所が違うのかも。