祝☆地下鉄1号線再開通 | Akiのオスロ日記

Akiのオスロ日記

2009年7月よりオスロに住むAkiの日々のことを気ままに書いていました。
2012年にロンドンへ引っ越しました。
かな~りマイペースな更新ですが、どうぞよろしく☆

ずっと工事中だった地下鉄1号線が、昨日めでたく再開通しました。

たまたま、乗ったのですがお祝いムード?なのか

開通記念にお土産(チョコ)も頂いちゃいました♪


地下鉄1号線は、ジャンプ台のあるホルメンコーレンを通って

アップルパイが有名なFrognerseterenが終点です。

観光名所盛りだくさんの路線。

中心部から乗る時は、ぜひ、進行方向左手の窓側を陣取って乗ってください。

オスロフィヨルドを一望しながら列車、いや地下鉄の旅が楽しめます。

(Majorstuenから終点まで地下は一度も通らないけど…)

当然、帰りは進行方向右手です!!


今日は、うっかり地下鉄に乗る際チケットに印字するのを忘れて

ヒヤヒヤしながら乗っていたので

チョコレート配ってるおじさんを見て「あー!!やっちゃった><」

検札だ…ど~しよ~ウキャー! と

思ったところに、「今日が初日だからチョコどーぞ。」なんて言うから

ま~お金も払わずに頂いちゃって申し訳ないと思いながら、ちゃっかり頂きました。

そしたら、また違うおじさんも巡ってきて、また!「チョコどーぞ」ですって。

行きだけで2個も頂きました。


帰りは、忘れずに押さないとと思ったら印字機が駅になかったです。

チョコ配ってるおじさんに聞いてみると

「この駅できたばっかりだからね~」

「今日は検札もないから大丈夫だよ。そのまま乗っちゃっていいよ。」





ええっと、

日本人からするとそういう設備含めて全~部完成してオープン初日を

迎えるってものなんですよ~って思いましたが、

「そっか、初日か~」ってついつい納得しちゃった私。

だんだん感覚がおかしくなっているのかも。


しっかし、ぬるいな~ノルウェー。まぁ、よくいえばおおらかなんですかね?


そんなこんなで、往復タダ乗りしてしまった悪い市民です。

それなのに、おじさんがサービスしてくれて帰りもチョコいっぱいくれて

なんだかチョコ稼ぎをしてしまいました。


もらったチョコは、ノルウェー名物?!Freiaの「Kvikk Lunsj」です↓


Akiのオスロ日記-本日の稼ぎ☆


キットカットとほぼ同じと言ったら怒られますか?

ノルウェーではよく見かけるチョコちゃんです。

キットカットよりもおいしいという評判も聞いたことがあります。


やっぱりお金のある国は違いますね~(笑)


ちなみに、地下鉄車両はシーメンスの2008年製の割と新しい車両でした。

外観はこんな感じです。


Akiのオスロ日記-車両外観


終点の駅から徒歩1~2分で、このような様子。

ぜひ、地下鉄に乗って車窓を楽しんでほしいオススメ路線です電車


Akiのオスロ日記-駅徒歩2分