「もうダメだ……(涙)」



くじけそうになった、そんな時。


みんなから頂いたお手紙や、ホームページのコメントをみて、元気と勇気をもらっています。

本当にありがとう!!!


中には何度もくださる方もいて、近況がわかるぶん、勝手に妹とか、かわいい後輩のように思っています。(本を読んでくれる子は、全員かわいいよー!)


いただいたお手紙にはお返事をしたいと思っているので、下のことをお願いします!


-----------------------------------------------------

<お願いごと>


名前、住所、郵便番号(←ココ大事!)をしっかり書いてね


-----------------------------------------------------


以上。


簡単だけど、ここがダメだとお返事できないので、ポストに入れるまえに、もう一度確認お願いしまーすっ!



ちなみに私は、追加分で買った白紙の年賀状まで、書いたぶんと一緒にポストへ投函しちゃいました☆ テヘっ。



……うっかりすぎ!!!(涙)


みんなは大丈夫だと思うけど、投函する前には、もっかいチェックしてみてね!


「住所や名前、ちゃんと書いたけどなぁ」というあなた!


郵便事故などで届いていない可能性もあるので、その時はもう一度送ってください。


ゆっくりですが、そしたらお返事書けるで、うれしいです。



さらに重要なお話がもう一つ!



『こちパっ!』に入っている『言葉の標本』は毎回、私が選んで、ゆのにまわしてコメントをもらっています。


引き続きあなたの好きな言葉をジャンジャン募集中!


ちなみに私の好きな言葉は、


・想像力よりも高く飛べる鳥はいない

・迷った時は前に出ろ



うんっ。元気の出る言葉だ!


こんな感じで、もしあれば、あなたの好きな言葉、教えてください!


ウラ事情ですが、「言葉の標本」に頂いたおハガキにはぜんぶ目を通しているんだけど、企画ページ用のものなので、はがきは編集部様が大切に保管してくれています。


その関係で、標本にはお返事が必ず出せるわけではないのです。。

ううう……ごめんなさい(涙)


なので「返事が欲しい!」という人は、私宛にお手紙してね!


お手紙の中で「言葉の標本」を書いてくれてもいいし、

「標本にもおくったよー」って一言もらえれば、お返事が出せますです。


そんなわけでおたよりはコチラ↓


---------------------------------------

<深海ゆずは宛のおてがみ>


〒102-8584

千代田区富士見1-8-19 角川つばさ文庫

アスキーメディアワークス きゃらぱふぇ編集部


深海ゆずは 

------------------------------------------


ワクワクドキド待ってますー!