ファッションをレスキューしてもらう(1) | 人事部WMの、24時間人材開発日記

人事部WMの、24時間人材開発日記

人材開発と組織開発を生業にしてます。
家では、2児の育成を担当しています。

この夏、デザイナーになってみよう☆

AsMama夏休み企画 世界で1枚のTシャツをつくろう~お洋服ではぐくむ親子コミュニケーション~

※預かりあい体験もできるよ☆



の、講師をお願いしてる、ファッションレスキューの黒田さん。


そもそもは、WM友のみなさんの間にじわじわとファッションレスキューが広がって行ってて、受けた人みんながみんな、絶賛してたのがきっかけ。たとえば・・・


あきのり♀さん

【ファッションレスキュー】新宿で買い物同行。夏服とアイテム15点購入!


はせけいさん

[女子力]ファッションレスキューへ

[女子力]ファッションレスキューでお買い物同行



※外部のブログ持ってる方、ほかにいらしたかしら?


そして、ファッションレスキューにレスキューしてもらった人たちが勝手に開催したファッションレスキュー座談会に、黒田さんをお招きしたのが3月・・・(ファッションレスキューの座談会にいってきた。


そして、とうとう私も、黒田さんに、レスキューをお願いしてしまいました。


私がいってきたのは、Luxa (←そそ。1月に講演会 をお願いした、南壮一郎さんの会社)でチケットを販売されていた、「パーソナルスタイリスト体験」で、以下がパッケージになってます。



【パーソナルスタイリストが行うパーソナルカラー診断(70分程度)】
パーソナルカラーとは自分の持っている魅力を最大限にひき出す似合う色のことです。
これは単に似合う色選びではありません。あなたが映える色を、どう使えばいいのか、実践で役立つカラー診断です。
パーソナルスタイリストがカラー診断を行う価値はそこにあります。

・ベストカラ―の取り入れ方をアドバイスいたします。 
 体型、体格、お顔立ちにより、効果的な色の取り入れ方分量は異なります。

・お持ちのお洋服や、スカーフ、ストールのカラーの活かし方をアドバイスいたします。
 2点まで普段ご利用のものを持参可能。
 使いこなせないお気に入りの活用法が知れます!
 
・女性の方へは、似合うアクセサリー、ヘアースタイル、メイク等のアドバイスをいたします。

・男性の方へは似合うスーツのVゾーンをアドバイスいたします。
 ジャケットの襟の形・柄、シャツの襟の形、ネクタイの結び方、些細な工夫で
 見た目は大違いです。

詳しくは
こちら


【ファッションカウンセリング(60分程度)】
あらゆる年代・性別の2000人以上のお客様からのフィードバックによって作りあげられたカウンセリングメソッドによりお客様が求める世界やお客様が持つ個性を引き出します。
専用のカウンセリングルームなので、他人の耳や視線を気にすることなく、ファッションに関する悩みを気軽に相談することができます。

もちろん、ときには、「それは似合わない」といったアドバイスも。
欠点を論理的に説明してくれる機会はなかなかないもの。次からの失敗を防ぐアドバイスがあるのも、信じられる証拠です。

詳しくは
こちら


【ショッピング(90分程度)】
渋谷~新宿間の、お好みの場所で、スタイリストがあなたのために、コーディネートをしてくれます。本当の似合う、は1つのお店だけで手に入るものではないので、複数店舗からお選びすることもあります。
自分では選べない、プロだからこそチョイスできるアイテムに出逢うことができます!
完成後、鏡の中には新しい自分が!

詳しくは
こちら


結論から申し上げると、「あわせて3時間半程度」ということでしたが、実際はまるまる一日朝から夕方までみっちり納得いくまでお付き合いいただきました!


今回はLuxaのチケットで半額でやってもらえたのですが、定価の31500円でも、内容考えたらぜんぜん高くないわ!


これは、リピーター続出するの、わかるわ!


つか、今回はプライベート服をお願いしたのですが、はやくも、次はビジネス服お願いする気満々でいますw


それでは、次から、実際に受けた中身をチェックしていきますノシ