2017年 センター試験受験 -結果- | 楽しむ数学、使える数学ー数学塾塾長のブログー

楽しむ数学、使える数学ー数学塾塾長のブログー

数学ってどうやって勉強すればいい?試験のときってどうする?塾を通して気づいたことです

2017年1月14日、15日と寒波の中、高校生と一緒にセンター試験本番を受験してきました。

これは数学塾のモットーである「教えるなら自分で受けてみろ!」精神です。

 

とくにセンター試験はこれで10回目?くらいですが、毎回緊張し、点数に一喜一憂してしまいます。国語の点数が・・・数学は・・・となり、去年の自分と比較するのにとてもいい指標です。

 

もちろん行く行くは大学受験も考えています。

やりたいことを一通りおえて、時間、お金に余裕ができたら大学へ行き、数学、天文学などを勉強したいのです。目標は地頭鍛えて、「東大合格!」です。

 

さて、気になる今年の結果は・・・・

 

数学1A  100点

数学2B   97点    (数学は合わせて197点!過去最高得点^^)

 

物理  72点

化学  51点

 

英語(筆記) 111点  (リスニング)22点

国語 97点

地理 59点

 

全体としてはイマイチな結果でした。

数1Aはとくにひねりもなく、確率がわかれば満点をとれそうな感じです。

国語の現代文が難しく、科学技術の論文だったのでいけるかなと思いましたが、実際は僕の解釈と違っていました。

英語は、発音が久々すぎて忘れており、長文もなかなか理解できませんでした。単にこの一年英語に触れてないため、英語力が落ちたことと思われます。

 

数学2Bはx^2の積分が2/3 x^3となり、ここの積分があっていれば満点でした・・・

 

数学は現状を維持しつつ、現代文、英語を鍛えるべく、この一年は精進していきたいと思います。