アサギマダラ | fusanのブログ

 

    今日から5月、風薫る季節を迎え新緑の中を歩いてみたい・・・

 

    故郷(大分)の仲間から↑「アサギマダラ」発見と写真が届いた。

 

    fusan、アサギマダラと言えば「フジバカマ」が浮かぶ、

 

    近くの「六甲高山植物園」ではお盆過ぎから見られる渡り蝶だ!

 

    ご存知「アサギマダラ」は遠方の南国から渡ってくる蝶で、

 

    海上を長距離移動して夏から秋にかけて日本に来る。

 

    それが4月末に大分へ、まだフジバカマも咲いてないと思うが?

 

    これも異常気象の影響なのかな?fusanちょっと心配になってきた。

 

   ↓ 2016年9月12日、fusanが撮影した「アサギマダラ」と「フジバカマ」

               フジバカマの「蜜」と「香り」が好きで、見るならフジバカマが咲く所へ